「不気味な萩原聖人だが、もっともっと怖い役所広司の佇まい」CURE Kazu Annさんの映画レビュー(感想・評価)
不気味な萩原聖人だが、もっともっと怖い役所広司の佇まい
クリックして本文を読む
黒沢清脚本監督による1997年製作(111分)日本映画。配給:松竹=松竹富士、劇場公開日:1997年12月27日。
映画を見ている最中は、あまり面白いと思えなかったが、見終わった後の印象としては見たことが無い凄いアイデアの映画で、黒沢清お見事!との印象を抱いた。
俳優の演技もなかなかで、催眠術をかけヒトを殺させる荻原聖人の気持ち悪さは、出色。そしてその後継者となりながら、異常さを表に僅かしか見せない役所広司の計算尽くされた様な演技も出色。一見普通に見えながら、壊れている妻役の中川安奈も、演出の要素も大だが、Good。彼女の死が何よるかは明確になっていない様に思えたが、流れから言えば、主人公が担当医を使ったということなのかな。
決して派手さはないが、手の込んだ見応えのある映画と唸らされた。黒沢清監督作の最高峰だとも。
監督黒沢清、脚本黒沢清、企画池田哲也、 神野智、製作加藤博之、プロデューサー土川勉 下田淳行、撮影喜久村徳章、美術丸尾知行、音楽ゲイリー芦屋、録音郡弘道、整音中田裕章、音響効果丹雄二、照明金沢正夫、編集鈴木歓、衣裳古藤博 、森田流水、助監督吉村達矢、スクリプター柳沼由加里、スチール中岡美樹。
出演
高部賢一役所広司、間宮邦彦萩原聖人、佐久間真うじきつよし、高部文江中川安奈、女医洞口依子、花岡徹戸田昌宏、大井田でんでん、桑野一郎螢雪次朗、安川大鷹明良、藤本本部長大杉漣、精神科医河東燈士、花岡とも子春木みさよ。
コメントする