劇場公開日 1997年12月27日

CUREのレビュー・感想・評価

全63件中、1~20件目を表示

4.0設定の面白さと役者の演技で引き込まれる

2025年10月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

いきなり血生臭い導入から入る、そこはまだ連続殺人の話だからなぁと思いながら観ている。そこから次々と起こる殺人に絡む記憶喪失の男、そして精神疾患の妻を持つ刑事と友人で鑑定する立場の大学教授のストーリーが展開して少しずつ絡み始める。まともな2人が狂気に巻き込まれていく、妄想と現実の映像が交錯する。
最後まで引き込まれる展開だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ニョロ

4.0不穏な映画

2025年10月8日
iPhoneアプリから投稿

場面の転換がリングにに過ぎている気はするがそれはそれとして面白かった。
見ただけでは意味のわからないところが何箇所かあるのでスッキリせずに点数は下がる。
嫌な音が上手く使われていて怖い。
スパスパタバコ吸ってるのが今見ると新鮮。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
takantino

1.0くだらねー

2025年9月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

狙いも演出も凝ってはいるけど、俺には全く怖くなかった。カッコつけてるだけじゃん。もう二度と観ねえ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
柿男

4.5感染する表層

2025年8月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
PP

3.520年前

2025年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

翌年にはリングが放映されるなど、こういう時代なのかと思った。原因も結果もよくわからない映画は、評価されないことが多いが、世の中にはこういう不思議を受け止める余裕が欲しいと思わせてもらった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まさ

4.0策士策に溺れるて話

2025年8月10日
スマートフォンから投稿

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハシーム

4.5不気味な萩原聖人だが、もっともっと怖い役所広司の佇まい

2025年7月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

知的

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
Kazu Ann

4.090年代

2025年5月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ウイルスのように伝播する、記憶と欲望の蓋開け装置。ゾンビの出てこないゾンビ映画。/90年代ってこんなだったなあ。みんな物質への信頼があったからオカルトを面白がれた時代。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ouosou

4.0あけてくれ!

2025年5月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

とにかく90年代の邦画は暗い。
多少強引にでも、ストレスの原因と向き合おうとするパワーを感じる。年下の生意気はガンとやってドンなのだ。

奥行きを強調した特徴的なショットが印象的だ。
目を凝らすと、ぼんやりと禍々しいバッテンが見えて来る。

人間は何層にも重なったフィルムである。その中の狂気的な殺意のみをその人に選ばせる催眠術。
ミイラ取りがミイラに、精神科医がメンヘラに…あながちフィクションではないのかもしれない。
私は、扉を開けてくれる人を待つだけの人間である。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
や

3.5黒沢清のベストか?

2025年4月12日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

僕が初めて観た黒沢清作品はドレミファ娘の血は騒ぐ(1985)だった(確か大学時代)。強く印象に残ったので監督の名前を覚えたのを記憶している。CUREはだいぶ前に観たのだが、面白かった記憶があるので改めて観てみた。多分大半の作品を観ているが、やはり彼の監督作品では本作がベストだったのではないだろうか?岸辺の旅(2015)、クリーピー(2016)、蛇の道リメイク版(2024)など、最近では寧ろ駄作ばかりだがこの作品は脚本も面白いし、役所広司と萩原聖人のキャスティングも見事。個人的には催眠術など信じていないので怖さはさほど感じなかったが、ラストのファミリーレストランのシーンは実に暗示的。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Yohi

4.0感想メモ

2025年4月7日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヒラめ

3.5映画史上一番怖い。

2025年4月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

今まで観た映画の中で一番怖い。
観てたら自分も高部や間宮の催眠にかけられたような
気がして見終わったあととても怖くなる。
夜観ない方が良い。

伝道師と言うのが一つのキーワードで
間宮は後継者を探していたようにも思う。
催眠をかけながら自分とは同等あるいはそれ以上の
存在を探していたように思いました。
それが高部だった。
役所広司さんのキレる演技はいつみても天下一品、
とても怖くて底が知れない感じが
伝道師としてピッタリだったと思う。
ラストまで素晴らしかった。

萩原聖人さんの、最期まで謎の青年だった間宮も
とても気味が悪く
この映画の恐ろしさの一役を十分に担ってたと思います。

黒沢清監督作は自分にはあまり合わないイメージだったけど、謎のカットや考察する部分が多々あり名作と言われる
意味が分かりました。
ポンジュノ監督が好きな日本映画3作に入れてたけど、
好きそうだなぁと思いました。
ポンジュノ監督でソンガンホ、役所広司のW主演が観たいです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
奥嶋ひろまさ

3.0黒澤監督と言ったら悪いけど明より清映画NO1

2025年3月28日
iPhoneアプリから投稿

もう作品見ただけで
「これ黒沢清っしょ」ってわかるフェーズまで行っちゃったもんね

黒澤監督と言ったら悪いけど明より清だもんね

間違いなくトップ10はいるよね

役所広司の号泣シーン見れただけで十分だよね

コメントする (0件)
共感した! 1件)
真平

5.0傑作

2025年3月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
たいやき

4.0自分は自分なのか

2024年11月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ツネ

2.0萩原聖人の演技に吸い込まれる

2024年10月11日
PCから投稿

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
かちかち映画速報

3.5質問を質問でかえすな

2024年9月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
なつ F列

3.5ゾクゾクー

2024年7月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

下記の方にオススメ。

Jホラー見たい人。
ホラー見たいけど陳腐な◯◯村系は避けたい人。
1990年代とか古い映像により怖さを感じる人。
ゾクゾクしたい人。

役所広司も萩原聖人も若い!
夜中に1人で見てたら悪寒が!ホラー得意な私が珍しくゾクっ!てなりました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
モロッコガール

3.0シュール描写、必要?

2024年6月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
kuma

3.5『セブン』や『羊たちの沈黙』を彷彿

2024年6月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

猟奇的な殺人事件、狡猾な知能犯に翻弄される刑事…

観てて『セブン』や『羊たちの沈黙』を思いだした。

時代的にも、たぶん影響を受けてるんだと思います。

邦画って、いい映画が少ないけど、これは名作では?

評価は、厳しめで75点ぐらい。

演技的に気になる方が数人いたのと、エンドロールがダメだった…(笑)

でも、観る価値ある作品だと思います。

『パーフェクト・デイズ』の記憶も新しい役所広司さん、難しい役どころの萩原聖人さん、おふたりの演技も見どころです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
RAIN DOG
PR U-NEXTで本編を観る