女死刑囚の脱獄のレビュー・感想・評価
全3件を表示
京子さん、無実が証明されたとはいえ、お父さんは殺され、小さなお子さ...
京子さん、無実が証明されたとはいえ、お父さんは殺され、小さなお子さんも亡くされたのに、ラストではしゃぎすぎでは?
映画人の職人技が光る
父親殺しの冤罪で死刑囚になったヒロイン(高倉みゆき)が、無実を叫びながら辛くも女囚刑務所を脱獄し、列車で逃亡する。昭和35年製作・新東宝サスペンス映画「女死刑囚の脱獄」。
高所にキャメラを据えて撮った脱獄シーン、列車内で刑事の追跡をかわす逃亡シーンはスリリング。次から次へテンポ良く進み、ストーリーも判り易い。
中川信夫(監督)、石川義寛(脚本・助監督も兼任)名コンビの手腕は、前年の新東宝の名作「東海道四谷怪談」(昭和34年)で実証済み。映画人の職人技が光る。
中川監督は、新東宝時代の「東海道四谷怪談」が傑作であったため“怪談映画の巨匠”と呼ばれているが「怪談・恐怖映画は全97作品中8作品しかない」と語っている。
主演の高倉みゆきは、昭和33年「天皇・皇后と日清戦争」(並木鏡太郎監督)、昭和34年「明治大帝と乃木将軍」(小森白監督)で昭憲皇太后(明治天皇の皇后)に起用されて「皇后女優」と呼ばれた。新東宝・大蔵貢社長との愛人関係スキャンダルもあったが、品格のある演技派の女優さん。新東宝倒産後もテレビドラマ・映画に出演、結婚後に芸能界を引退している。
「法は正義のためにある、刑事の面子なんか問題じゃない」と語る宮田警部(沼田曜一)がカッコいい。
新東宝は作品的には良くても直営封切館に恵まれず、経営は次第に悪化、昭和36年5月を最後に映画製作停止、倒産した。現存するピンク映画の配給会社「新東宝映画株式会社」とは別会社。
父親殺しの濡れ衣
「私、できちゃったのよ。あなたのベビー」と恋人赤尾に告げる京子。父親は猛反対。島明夫と政略結婚させたかったのだ。と、ウィスキーを飲んだ途端にもがき苦しみ死んでしまった。
無実の罪で死刑判決を受けるが、房の中では脱走のことばかりを考える。盛岡の刑務所では赤尾が面会に来て、島が怪しいと告げる。しかも島はなぜか盛岡に来て、何度も面会に来てその都度京子が断っていたのだ。そして脱走。真っ先に島の住いを訪れる・・・
赤尾はとんでもない奴だ!と島は言う。刑事が警察手帳まで賭けて自力の再調査。なんだかかなり都合よく冤罪を晴らしていく展開だ。まぁ、結婚を断られた男が京子を信じてそこまでするか?などと島の心境だけが不思議だ。妹も怪しいと思ったが、結局は母親(血が繋がってない)と赤尾がねぇ・・・
全3件を表示