「日本女優で一番気品ある方〜!?」男はつらいよ 寅次郎夢枕 ユッキー ウッキー(略して ユキウキ)さんの映画レビュー(感想・評価)
日本女優で一番気品ある方〜!?
前作・吉永小百合さん(超キレイ)の次は、
八千草薫さんだぁ〜〜、
どうだぁ〜〜〜!!
八千草薫さんはとても気品があって
見ているとじんわりとした温かみを感じます。
この方ほど気品と温かみのある女優さんは
なかなかいないのではないでしょうか。
寅さんからは同級生だから「おちよぼう」なんてかわいく呼ばれて、品があるから?呉服屋の娘役でした。
八千草薫さんの本作迄の出演作を数えたら、
当時約41歳(芸歴約25年)で56作くらいありました。
吉永小百合さんにはかなわないけど、
それでも沢山の映画に出演されてたんですね。
見て思ったエトセトラ、
●寅さんの「でからっきょうに、ちびらっきょう」には、笑ってしまいました。
●寅さんの「恋なんてそんな生優しいもんじゃないぞ」は、さすが、説得力あるなぁ〜と、
微笑ましくなりました。
●なぜ?なぜ?どうして?
あんなに綺麗で優しい女性に対して、あんな態度を取るの!?
普通の人なら大喜びで受け入れるはずなのに。
恋って、愛って、結婚(ある意味束縛?)って
むずかしいなぁ〜
う〜ん、どうしてなんだぁ〜〜と
ちょっとアタマを悩ませるような展開でした。
ここで八千草薫さん・おちよぼうと幸せになってほしかったなぁ〜 ^_^
寅さんと千代さんの子ども見てみたかったぁ
そして、千代の勘違いした後のひと言の
勇気百倍に星満天🌟です!!
●「地獄の黙示録」(1979年)で有名になった「ワルキューレの騎行/ワーグナー」がBGMに使われていました。(本作公開は1972年)
●仮面ライダーソフトビニール人形がとらやの部屋に置いてありました。
今作の約1年前(1971年)にテレビ放送された初代「仮面ライダー」、
すでに満男くんは、さくらさんにおもちゃ買ってもらってたんですねっ ^_^
あらっ、
映画.comさん、
マドンナ八千草薫さんでもイメージ画像
なしですか?
そりゃないよぉ〜(笑)