「狼の紋章」を配信している動画配信サービス(VOD)
「狼の紋章」の配信サービス詳細
おすすめポイント
Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
30日間
月額料金
月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能
特典
(ポイント付与等)
Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる
支払い方法
クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
映画作品数
20,300本以上
ドラマ作品数
3,200本以上
アニメ作品数
1,200本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料
月額料金
月額900円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません
支払い方法
Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
作品紹介
解説
あらすじ
レビュー
悲しい
怖い
興奮
今は亡き名優、松田優作さんのデビュー作です。
先ず、オープニングの歌。
当時は、当たり前だったのかもしれませんが、今ではやっぱりちょっと吹き出してしまう。ダッサ~~~って感じ。まぁ、そこが味でもあるんでしょうが。
さて、本編ですが、原作小説は未読です。
自分の中ではこの映画だけでの評価となるんですが、ホンっと、大好きな一本です。
主役は、志垣太郎さん。往年は、天然オジさんとしてバラエティなどで活躍していましたが、若かりし頃はかっこいいです。まさにイケメンの二枚目俳優といった感じでしょう。
そして、松田優作さん。この頃から存在感が半端ない!いわゆるワルの親玉なんですが、クールで迫力満点です。まぁ、個人的に好きだってのもあるんでしょうが、主役以上に目立っていると自分は思ってます。
それから、昭和の映画でお馴染みの学ランを着たオヤジ達。もちろん、学生の役なのですが、どう見ても学生には見えない。ワルという設定なんで多少老けていてもいいのかもしれません、映画ですから。そもそも、学校に日本刀掲げて登校するってこと自体がフィクションの極地じゃないでしょうか。
それにしても、自分はこの昭和の雰囲気が好きですね~。何か異様に生々しい映像って気がします。フィルムって事もあるんでしょうが、画質といい、画風といい古臭さが大好きです。
学校内でレイプ事件なんてのも、ストレートな映像で表現されてます。今じゃ、この撮り方はできないんじゃないでしょうか。AVみたいですから。
ただ、狼男のマスクがちょっとね~。チャチな作りで興ざめしちゃいますが、当時の技術では仕方ないかな。ここだけはちょっと我慢って感じでしょうか。
それにしても、昔の映画ってこんなにポロポロ胸出してたんですね。最近はテレビでも見れなくて残念です。あの頃は良かったな~。
おすすめの作品をチェック
本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。
Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。