劇場公開日 1987年1月17日

映画女優 : 関連ニュース

「若尾文子映画祭 Side.A & Side.B」予告編 明るく純粋な「青空娘」から情念の「妻は告白する」まで幅広い魅力

昭和を代表する映画女優・若尾文子の5年ぶり3度目となる映画祭、「若尾文子映画祭 Side.A & Side.B」の予告編(https://youtu.be/llrcQKbitwo)が公開された。 今回は初の試みとして<Side. A>... 続きを読む

2025年4月7日

「若尾文子映画祭 Side.A & Side.B」6月開催! 天使と悪魔のような2面性、永遠のファム・ファタール

昭和を代表する映画女優・若尾文子の5年ぶり3度目となる映画祭、「若尾文子映画祭 Side.A & Side.B」が6月開催される。 増村保造、溝口健二、市川崑、川島雄三ら日本を代表する監督のもと、京マチ子、山本富士子、市川雷蔵、勝新太... 続きを読む

2025年3月19日

マリアンヌ・フェイスフルさんの伝記映画にフレイヤ・アーランが主演

今年1月30日に78歳で死去した英歌手マリアンヌ・フェイスフルさんの伝記映画「フェイスフル(原題)」に、フレイヤ・アーラン(「ウィッチャー」「猿の惑星 キングダム」)が主演することがわかった。 フェイスフルさんは、1964年に「As ... 続きを読む

2025年2月24日

【「リリアン・ギッシュの肖像」評論】ジャンヌ・モローとの対話から歴史的“女優”の生涯と映画への情熱が伝わってくる

"アメリカ映画のファーストレディ"と呼ばれたリリアン・ギッシュを知る人は、今や映画ファン以外では少ないかもしれないが、彼女のモノクロのポートレート写真ならば一度は目にしたことがあるのではないか。それが約100年前のものであっても彼女の... 続きを読む

2024年10月20日

第37回東京国際映画祭ポスター完成! 映画祭ナビゲーターは菊地凛子

10月28日~11月6日に開催される第37回東京国際映画祭のポスターが完成、映画祭ナビゲーターを菊地凛子が務めることが発表された。 今年のポスターは映画らしさを出すために、映画館で映画女優を撮り下ろすというコンセプトのもと作成された。... 続きを読む

2024年9月5日

【吉永小百合の映画女優デビュー65周年記念企画】本人登壇の特別上映イベントが5月24日に開催

吉永小百合の映画女優デビュー65周年記念企画の一環として、吉永本人が登壇する特別上映会が5月24日、池袋・新文芸坐で行われることが決定した。 「吉永小百合 映画女優デビュー65周年記念企画」とは、吉永のスクリーンデビュー65周年を記念... 続きを読む

2024年5月8日

36歳女性が13歳少年と不倫の末、獄中出産、刑期後結婚 実事件を基にナタリー・ポートマン&ジュリアン・ムーアが心理戦「メイ・ディセンバー ゆれる真実」7月12日公開

トッド・ヘインズ最新作で、ナタリー・ポートマン、ジュリアン・ムーアが共演し、昨年のカンヌ国際映画祭コンペティション部門で話題を集めた「MAY DECEMBER(原題)」が、「メイ・ディセンバー ゆれる真実」の邦題で、7月12日から公開... 続きを読む

2024年4月11日

自主製作映画の収蔵から上映まで――「わらじ片っぽ」の軌跡【国立映画アーカイブコラム】

映画館、DVD・BD、そしてインターネットを通じて、私たちは新作だけでなく昔の映画も手軽に楽しめるようになりました。 それは、その映画が今も「残されている」からだと考えたことはありますか? 誰かが適切な方法で残さなければ、現代の映画も... 続きを読む

2024年3月10日

【吉永小百合の映画女優デビュー65周年記念企画】本人監修の写真集刊行決定「私の青春を、どうぞご覧ください」

吉永小百合の映画女優デビュー65周年記念企画として、本人監修の写真集の刊行が決定した。 映画女優・吉永小百合のスクリーンデビュー65周年を記念して、"吉永小百合の青春時代"をテーマに「吉永小百合 映画女優デビュー65周年記念企画」を6... 続きを読む

2024年3月6日

ジェーン・バーキン追悼特集開催、東京日仏学院で6作品を上映

2023年7月16日に76歳で逝去した、歌手で女優のジェーン・バーキンの代表作を紹介する追悼上映が東京日仏学院で開催される。 本特集は、音楽、ファッション、映画、演劇など多方面で活躍したバーキンの映画女優としての軌跡を辿り、60年代か... 続きを読む

2024年2月10日

【「午前4時にパリの夜は明ける」評論】少女だったシャルロットが成熟したアンニュイさとエマニュエルの凛々しさに心奪われる

「なまいきシャルロット」(1985)でみずみずしく登場したシャルロット・ゲンズブールと、「美しき諍い女」(1991)の日本公開時に"論争"を巻き起こしたエマニュエル・ベアール。このフランスを代表する2女優が共演しているというだけでも映... 続きを読む

2023年4月30日

オーランド・ブルーム主演! マギー・オファーレル著「This Must Be the Place」をドラマ化

米アマゾンが、北アイルランドの作家マギー・オファーレルの小説「This Must Be the Place(原題)」をドラマ化する新作に、オーランド・ブルームが主演することがわかった。米Deadlineによれば、「キリング・イブ Ki... 続きを読む

2023年4月14日

永野芽郁、美脚でファン魅了 主演作「マイ・ブロークン・マリコ」は「前向きになれる映画」

女優の永野芽郁が10月1日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた主演作「マイ・ブロークン・マリコ」の公開記念舞台挨拶に登壇。美脚を披露し、ファンを魅了し「私自身、好きだなと思える作品に携わることができて誇りに思う。生きていれば... 続きを読む

2022年10月1日

ブレイク・ライブリー、長編監督デビュー

米人気ドラマ「ゴシップガール」で知られるブレイク・ライブリーが、ブライアン・リー・オマリーのグラフィックノベルを米サーチライト・ピクチャーズが映画化する「Seconds(原題)」で長編監督デビューを果たすことが明らかになった。米ハリウ... 続きを読む

2022年5月11日

“永遠の妖精”の名声に隠された真実を映したドキュメンタリー「オードリー ・ヘプバーン」5月6日公開

銀幕で数々の名作を残し、世界中の人々に時を超えて愛される大スター、オードリー・ヘプバーンの決定版長編ドキュメンタリー映画「オードリー ・ヘプバーン」が5月6日公開される。 「ローマの休日」で主演女優として大抜擢、初の主演作で24歳にし... 続きを読む

2022年1月20日

高石あかり、19歳の誓い 舞台版「鬼滅の刃」で熱演した禰豆子役が話題に

7月に封切られた映画「ベイビーわるきゅーれ」(阪元裕吾監督)で主人公となる女子高生の殺し屋を好演した高石あかり(※高は、はしごだか)にとって、2021年は大きな飛躍の年となった。国民的人気漫画を舞台化した第2弾「『鬼滅の刃』其ノ弐 絆... 続きを読む

2021年12月19日

映画版「ウィキッド」主演にアリアナ・グランデ&シンシア・エリボ

米ユニバーサル・ピクチャーズが、ジョン・M・チュウ監督(「クレイジー・リッチ!」)のメガホンでブロードウェイの大ヒットミュージカル劇を映画化する「ウィキッド」で、米人気シンガーのアリアナ・グランデと、米アカデミー賞ノミネート経験のある... 続きを読む

2021年11月23日

「フランス映画祭2021 横浜」バラエティ豊かな11作を上映 見どころは?

フランスの最新映画を紹介する映画祭で、1993年に始まり、今年で29回目となるフランス映画祭。今年は「フランス映画祭2021 横浜」として、11月11日から開催される。上映作品は全11作。現在開催中の東京国際映画祭の審査委員長を務める... 続きを読む

2021年10月30日

尾野真千子が自覚する、24年ぶりに訪れた内面の変化

コロナ禍の2020年代を象徴かつ代表する作品が完成した。石井裕也監督がこの状況下で撮ることに強くこだわった新作「茜色に焼かれる」。その中心で、行き場のない怒りに対して振り上げた拳の落としどころが分からず当惑し、必死にもがく尾野真千子の... 続きを読む

2021年5月19日

日向坂46・影山優佳「かぐや様は告らせたい」続編で映画女優デビュー “裏ヒロイン” 伊井野ミコ役

アイドルグループ「日向坂46」の影山優佳が、「King & Prince」の平野紫耀と橋本環奈が共演する「かぐや様は告らせたい2 天才たちの恋愛頭脳戦(仮題)」に出演し、女優としては映画初出演を果たすことがわかった。影山は"裏ヒロイン... 続きを読む

2021年3月18日
「映画女優」の作品トップへ