上を向いて歩こうのレビュー・感想・評価
全2件を表示
ミュージカル的映画を期待したが・・・
1962年製作/91分/日本
原題または英題:Keep Your Chin up、配給:日活、
劇場公開日:1962年3月4日
音楽中村八大であり歌手坂本九のミュージカル映画を期待したのだが、普通の日活青春映画で、かなりガッカリ。坂本九が俳優同様の演技ができるのには驚いたが、もっと歌唱そのもので圧倒されると思っていたが、そういったことは残念ながらなかった。山田伸夫脚本のストーリー展開ももまあありきたり。
後に二百三高地や宇宙戦艦ヤマトを撮る升田利夫監督作だが
監督舛田利雄、脚本山田信夫、企画水の江瀧子、撮影山崎善弘、美術
木村威夫、音楽中村八大、録音沼倉範夫、照明大西美津男、編集辻井正則
スチル斎藤耕一。
出演
河西九坂本九、左田良二浜田光夫、松本健高橋英樹、永井紀子吉永小百合、永井光子渡辺ともこ、永井徳三芦田伸介、久米刑事大森義夫、ジェシー・牧梅野泰靖、黒木恵子高田敏江
伸一亀山靖博、五郎市村博、若林平田大三郎、関口滝恵一、石本石川進、吉田小島忠夫、花井林茂朗、監視員A玉井謙介、監視員B本目雅昭、運送店員ダニー飯田とパラダイスキング
バンド・マスター杉江弘、サックスの男久遠利三、ベースの男柳瀬志郎、ペット吹き石丘伸吾、正一郎清水将夫、ふさ子原恵子、管理人河上信夫、女学生A小幡真樹子、女学生B茂手木かすみ、歌手上野山功一、新田武藤章生、チンピラA木下雅弘、チンピラB井田武
チンピラC立川博、医者木島一郎、係員紀原土耕、女中清水千代、客A黒田剛
客B榎木兵衛、客C水木京一、ポンコツ屋の親父。
カムダウン!だから「スキヤキソング」の方が僕はスキ
騒がしい映画だ。
「上を向いて歩こう」
坂本九
中村八大
永 六輔
って事でしょ。
上を向いて歩こうは良いが、この映画の上とは経済的に余裕がある事。それを「上」と言ってる。
「貧乏人は麦を食え」
「所得倍増」
の時代。
真面目、不真面目の問題ではない。
この映画でやってる事は当時であってもお縄になる。
我が成人式に講演に来て頂けた中村八大先生は、この映画をどう見ていたのかなぁ。
品がなくて騒がしい。
なんか五月蝿い。
JAZZMAN達も日本ではこんな人達は少ない。勿論、そう言った人もいただろうが。
全2件を表示

