スーパーバッドのレビュー・感想・評価
全26件中、1~20件目を表示
なにもかもが想像以上の一夜。
〇作品全体
登場人物にとっても、そして見ている自分にとっても想像以上の内容だった。
ギャグっぽい邦題から「笑えればいいかな」という気持ちで見ていたけれど、終盤の想像通りにいかなくて身近な友情を再確認するという展開が実直ですごく良かった。
セスの突拍子のない下ネタギャグは通常営業なのかもしれないが、ジュールズを小ばかにしたり、高校卒業までに一皮むけることに執着している姿は空回りしているようにも感じた。ただ、それが親友のエヴァンと別々の大学に行くことになったことからくる寂しさだった、という理由付けも上手で、セスがぶっ飛んだギャグキャラという存在だけじゃないというのもとても良い。
酔っぱらって帰ってきたエヴァンの家で愛を語り合う二人は、酔いが回りすぎて本心があふれ出しすぎている感じ。そんなところも酔っ払いのよくある風景を巧くクライマックスのシーンに昇華してるな、とも思うし、青春の風景としても感じ取れる。「高校卒業を間近にした男子高校生」の持ち味を上手く活かしているな、と感じた。
そしてなによりラストシーン。エスカレーターでエヴァンと別れるセスの主観カットが素晴らしすぎた。別々の大学へ進んでいく二人は社会の流れの中で離れていく。それをエスカレーターというゆっくりと、そして強制的に離れていく装置を使って演出していた。
セスとエヴァン、それぞれがそれぞれに向けた目線の切なさ。ここまで下世話な話もなにもかも言葉にしてしゃべり倒してきたセスが、ここでは静かにエヴァンへ目線を向けるだけ、というのがすごく心に響いた。名残惜しくも二人が進む先は別々にあると悟ったような心境が、エスカレーターの向こうへ見えなくなっていくエヴァンの姿から感じられてグッときた。
物語は一夜の出来事で、登場人物にとっては斜め上の出来事だっただろうが、想像通りのことでは経験できないこと味わったのだろう。それはこの作品を見ている自分にとってもそうで、「童貞ウォーズ」なんてタイトルからは想像もできない感情を味わった。本当に素敵な青春映画だった。
〇カメラワークとか
・エスカレーターの演出、いいよなあ。生活の身近にありながら、別れの装置としてドラマチックすぎる。誰かを見送るときに、ゆっくりといなくなっていく切なさが自分の経験と重なるからだろうか。
〇その他
・「綺麗ごとじゃない、洗浄されてない青春映画」が好きなので、男子高校生特有の下ネタに逃げずにスポットライトを充てているところからして好感がもてた。不慣れなパーティのアウェイ感の描写から酔った勢いでパーティの経験を発揮する終盤の流れも面白くて、一夜の物語ながら成長を感じられるところも好きだ。
・H&Mでマクラビンの免許証がプリントされたパーカーを売っていたと知って、もっと早く見ておけばよかった…と、ものすごく後悔。欲しかった…。
おバカでお下劣なのにノスタルジーを感じる
女の子にモテたいアメリカの高校生(もしくは大学生)が主人公のコメディなんて好物すぎて、何を観たんだか、そして観ていないんだかわからなくなることがある。本作も、DVDスルーならTSUTAYAで借りたことがあるという錯覚に陥ってしまった。結局観ていなかったんだけど。
高校卒業間際の同級生のパーティーに誘われたセスたち。ニセのIDで酒を買ってくることがとても重宝がられるところがアメリカっぽい。そしてとにかくセスとエヴァンとフォーゲルの考えていること、行動のすべてがバカっぽい。男の子の行動原理ってこんなもんだよな。もちろんこの手の映画にありがちなお下劣さも全開だ。でも、なんか楽しくて笑ってしまう。個人的には警官2人とフォーゲルが絡んだドタバタが好きだ。
あれだけ下品な笑いが散りばめられていても、微妙にノスタルジーな気分になって彼らのことが愛おしくなるのが不思議なところ。少年時代には男友達だけでつるんでいたのが、歳を重ねるにつれ彼女のような女性と過ごす時間が増えていく。それが大人になるってことなのかもしれない。でもとっくの昔にそんな少年時代を終えている身としては、その切り替わりの瞬間に一抹の寂しさを感じてしまう。そんなことを思ってしまう、秀逸なラストシーンだった。
これ、当時DVDスルーになったのがもったいないくらいにいい映画だった。いや、こんな感想になるのは少数派なのかもしれないけど。
エミリー・ジーン・"エマ"・ストーンの隠しきれない透明感💎
この正月🎍に新宿で観たアメリカン青春おバカコメディの傑作「SUPERBAD」がエマのデビュー作品。
"全米が見つけてしまった!"😳という感じの隠しきれない品格と透明感でマジで驚いたばかり
さっきロッテントマトの速報で彼女の最新主演作品「哀れなるものたち」がゴールデングローブベストコメディ作品賞受賞🏆が流れてきた👏もう押しも押されぬ大女優
このデビュー作での彼女、一見の価値ありですよ!
大人になるって
自分の気持ちを、素直に打ち明けられる人がいるか。
もしかしたら人生で最も大切なのは、そこなんじゃないだろうか。
そんな風に思えるくらいには「良い話」だけど、ぶっとんだ下ネタはもう年齢制限まったなし。
笑いながらだんだん引いてくる感じは完全にセス・ローゲンのそれだし、
「グッド・ボーイズ」「ロング・ショット」ときて3本目に彼の本質を見た気がした 笑
絶対に家族とは見たくないけど
かつて童貞だった者として、高評価せざるを得ない傑作。
アメリカの青春映画の定番って感じ この手の映画を見るとアメリカの高...
アメリカの青春映画の定番って感じ
この手の映画を見るとアメリカの高校生活は楽しそうだなーって羨ましくなる(笑)
時の流れを感じる
13年も経つと笑えてたのも悪趣味になる。
下ネタのオンパレードは分かるけど、
生理の血の件や、
ヤバイ警察官など今となっては引いてしまう。
高校生の馬鹿なノリや、二人の友情は好きだし、
この狂った一夜は彼らの大切な宝物になるのは
僕もここまで酷くはないけど経験があるので分かるけど、
にしても行き過ぎじゃないか?と思ってしまった。
映画だから笑えば良いのかもしれないけど、
自分の10代と照らし合わせてもついて行けないところは
多々あった。
最近のコンプライアンスの規制に
慣れたのもあるかもしれない。
そもそも自分が10代の時もセックスにはバリバリ興味
あったけど、もっと可愛い物だったな。
「チンコ」「オッパイ」で永遠笑ってられる青春だったな。
ラストの主人公が友だちに送った目線。
あれだけが救いだった。
誰にでもある友情の区切り
ずっとくだらないことばかりやってますが、最後に憧れの子とデートできることになったのに、エスカレーター越しに親友と離れ離れになって手を振りあう表情がじわじわと切なかった。
あそこであの二人は何か、もう二度と取り戻すことができない関係性の区切りができたことを、感じ取ったんですかね。
激賞
ミシェル・ゴンドリーの「グッバイ・サマー」を鑑賞し、同類であるこの映画を鑑賞。この二つの映画の共通点は青春時代は戻らないことを伝えようとしているところであると思う。
両者とも子供たちのくだらなく笑えるやり取りを交わし、観客を笑わして自分たちの子供時代を思い出させる。そして最後の最後で子供時代の終焉を見せ、悲しくもいとおしい余韻を残す。この映画は「グッバイ・サマー」よりその余韻を感じるものになってある。それは「いつかは大人にならなくてはいけない」ことを伝えているからだ。主人公たちは童貞を捨てるためお酒の調達をする。童貞を捨てるということは大人になるということ。主人公たちは大人になるためお酒を巡りすったもんだが起きる。作中悪い大人が沢山出てくる。代表例が警官二人だ。彼らは自分たちの責任を放棄している。彼らの登場により心が成長しないと大人になれないことを示している。だから主人公2人には酒の力で大人にはさせない。一歩ずつ自分たちの足で大人になっていくのと同時にもう今までの子供みたいなことはできない、もう戻れないことを伝えるラストシーンで不覚にも涙。
上質な青春映画
タイトルからただのおバカコメディかと思いきやそれだけでなく少年達の友情や成長をしっかりみせてくれるブロマンスもの。わざとらしい友情映画より余程リアルで好感が持てる。ラストのエスカレーターのシーンではこみ上げるものがあった。バカ警官2人のつまらない大人ばかりじゃないし大人になるのもそんな悪いもんじゃ無いと思わせてくれる感じ凄く好き。若き日のエマ・ストーンもすてき
なんて酷い邦題とおもいきや
この任務(童貞を捨てるための)を遂行しようとして繰り広がる
てんやわんやの大騒動は、確かに戦争です。
執念ともいえるこの切実さには、もしかしたらホロリする人も
あるかもしれません…。
警官としてというか大人としてというか人間として楽しみすぎも
いいところなどうしようもない2人などに助けられながら、
案外2人共ギャルとうまくまとまった…と思いきや、
女よりも友情?友情を超えた親友への愛情?
こんな意外な目線が交わるエスカレーターのラストシーンは
とても印象に残りました。
ただのバカ映画ではありません。
バカだけど。
マクラビンよ永遠に
大学進学を控えた三人の非モテ男子が、パーティで意中の女を振り向かせ、あわよくば童貞を捨てるべく酒を求めて彷徨する一夜を描いた物語、とこうあらすじだけを読むと莫迦のような話だが実際に視聴してみるとやはり莫迦としか言いようのない映画である。
特に練られたプロットがあるわけでも、忘れがたいワンシーンがあるわけでもないのだが、とにかく数十秒に一度は下ネタぶちかまして笑いとろうぜ、というなにかこう一種鬼気にも似た執念を感じる。
で、その執念が血肉化したのが、本作がデビュー作となるクリストファー・ミンツ・プラッセ演じるフォーゲル=マクラビンの存在であり、彼はデビュー作(撮影当時17才!当然初となる濡れ場?は母親同伴で撮影されたとか)にして、おそらくは映画史に残るだろう奇蹟的な怪演を披露している。この演技だけでも一見の価値はあるだろう。
爆笑! 魅力はギャグネタだけでなく最後までしっかり友情を描ききると...
爆笑!
魅力はギャグネタだけでなく最後までしっかり友情を描ききるところ。ラストで2人が各々の道を行く姿に感動!
そこいらの、下手でわざとらしい友情映画よりも格段に上質!友情と成長をしっかり描いていた。
最高の青春映画!!
アオ◯ライド?
スト◯ボ?
そんな映画、比じゃ無いですね
童貞男子高校生には、非常に共感出来る!
エロあり、笑いあり、涙あり。
タイトルに騙されちゃいけません。めちゃくちゃいい映画です!
ありがとう!!
なんだか
名前はあれだし、また下品な変な映画なのかなって思いみてみたが馬鹿だった!!
肩の力は抜いてなんも考えずに見れるような映画、適度なおもしろさに適度な下ネタに適度な感動!!
ラストシーンのエスカレータは自分でも信じられないくらい感動してしまった。
全26件中、1~20件目を表示