「ウクレレじゃなくてマンドリン」めがね ぷにゃぷにゃさんの映画レビュー(感想・評価)
ウクレレじゃなくてマンドリン
クリックして本文を読む
ほんわかした、つかみどころのない映画だけど、こういう浮遊感のある白昼夢みたいな雰囲気は好きな方だ。もたいまさこの謎めいた微笑み、謎の体操、朝の突撃、全て意味不明なところがいい。期間限定のかき氷は、練乳あずき一択なのね。おいしそう。
海がすごくきれい。こんな場所で何もしないでボーっとできたら最高だな。生演奏のBGM付きで。光石研のマンドリンの、ポロポロつま弾く音が、何とも言えず良い。マンドリンの音の小ささがまたいい感じ。ただ、イメージとしては、南の海ならウクレレかなぁ。
めがねをかけた、選ばれし人々が、選ばれし場所で集う。自然発生的な小さなコミュニティ、またはとてもささやかなユートピア、ってところかな。ゆる~い感じがいいよね。ちょっと参加したい、というか、メンバーに選ばれたいなー。
BS松竹東急の放送を録画で鑑賞。
コメントする
琥珀糖さんのコメント
2025年2月20日
こおはようございます。
この映画は以前に観ましたが、殆ど忘れています。
もたいまさこの謎めいたほえみ?!?
また観たくなってしまいました。
「洗骨」に共感ありがとうございます😊
骨を洗う・・・かなり強烈な映像体験でした。
ゴリさんが監督業に進出しているのは、本名なので
ピンと来ませんでした。