unknown アンノウンのレビュー・感想・評価
全6件を表示
記憶喪失になった男5人の緊迫感や、最後の記憶が蘇ってきたシーンでの...
記憶喪失になった男5人の緊迫感や、最後の記憶が蘇ってきたシーンでのどんでん返しは面白いと思った
よくできたサスペンス
ほとんど廃工場のシーンだけだが、なかなかに面白かった。
終始ハラハラドキドキする。
2回も観ました。
これは何気に名作かも。
最後のオチは全く分からなかった。大体この手の映画って途中でオチを散らすかせるが全く無かったので意外や意外で楽しめました。
ようは女は怖いなって映画でした(笑)
● 最後まで魅せてくれます ●
好きな作品です。
全く状況の分からない所から、時間と共に記憶が断片的に甦り、ようやく敵・味方が判明します。
しかし本当の敵は…
ラストまで魅せてくれます。
リーアム父さんのアンノウンも迫力があり面白いですが、ラストの展開でこちらの方が好みです。
地味ですけどね。
アイデアは良かったんだけど…
公式サイトにあるイントロダクションを読んだら、密室での虚々実々の駆け引きが繰り広げられる、と思っていましたが、そういう展開にはなりませんでした。
「誰が敵で、誰が味方なのか?」という疑心暗鬼になった男たちの人間ドラマって感じでしょうか。
タイムリミットが迫るにつれて、本来あったはずの人間関係とは別の人間関係が構築されていく奇妙な連帯感。
外界と世界が繋がったときに強制的に人間関係が再構築される、心理と真理のギャップ。
そして、ラストに訪れる「知っていたはずの世界」が、ボロボロと崩れていく様子は面白かったです。
でも、いかんせん演出がいまいち(あの宣伝だと、どうしても心理戦や駆け引きを期待する)なためか取って付けた感が否めず、もったいなかったです。
上映時間は短いので、そこそこは楽しめましたが。
全6件を表示