劇場公開日 1996年10月5日

レオン 完全版のレビュー・感想・評価

全175件中、41~60件目を表示

5.0まるで極上の小説を読んでいるような気分になる映画。

2023年11月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
のりたまちび

初めて見たときはフツーに面白かったが、名作とは思わなかった。完全版ということで2度目の鑑賞。今回はすごく面白いと思った。みんなが名作だと言うのに引かれて名作だと思った。

2023年11月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
マサヒロ

5.0ロリコンムービーと言われても…

2023年11月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

興奮

確かに、今となっては際どい作品だが、やはりこの作品のアクションは未だに目を見張るものがある。ジャン・レノのカッコ良さとゲイリー・オールドマンのイカレっぷりは未だに色褪せない。ほぼ30年振りに劇場で鑑賞したが、胸に迫るものは当時と変わらなかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
shanti

3.5もう30年も前の作品なんだねー

2023年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

当時は劇場でではなかったから恐らくほぼ25年ぶりくらいで再観賞……か。
初めて観た時は心への響きが全く無く、微塵も感動しなかった。だから自分の中では『果たしてこの作品の評価が高いのは何故なんだろうか』と不思議で仕方なかった。年月が経って、追加シーンの加わった完全版ならばどぉかな?と再チャレンジ。でも結果は一緒。感動はしない。隣の席の女の子がワンワン泣いてたけど、何に泣いてるのか全く理解できず。
でも、前回と今回とで感想が大きく変わったのは「感動こそしないものの、もう一度でも二度でも観ようと思えば抵抗無く観られる」と感じたこと。あたしの琴線には触れないけれども、名作・良作であることには違いないんだなー、とわかった😊

レオンとマチルダの愛の形、『年齢を超えた男女の愛』にはやはり納得できない。本当にみんなそんな風に見えるの??あたしには家族愛にしか見えないよー。いつか男女に見える時がくるのかな……

ナタリー・ポートマン、子供の頃から凛とした美しさが素晴らしい✨

コメントする 3件)
共感した! 7件)
らまんば

5.0もう大人。後は歳をとるだけ。

2023年11月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

 劇場でも配信でも何度も観ていますが、又しても上映されるという事で観て来ました。
 特別上映なので、割引はなしよ。
それでも劇場でかかるなら行くんです。
 そんな作品。

 言わずもがなの本作なので、筋は他の方にお任せします。

 「LEON」と言えば、エリック・セラやスティングの楽曲を挙げる方が多いけど、2人が鍛えているシーン。
ビョークの「Venus As Boy」も注目してね♪

 私の中では時代を超えた色褪せない作品なんだけど、あの時代だからこそ作る事が出来た作品でもあると思います。

 大人になったナタリーにとっては少し複雑みたいだけどね。。

 映画の中の映画!だと思うのです。

コメントする 2件)
共感した! 18件)
ゆき

4.0スタッフロールの文字の色

2023年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
Kei6

5.0やはり名作と言われる映画はすごい。

2023年11月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
romi

5.0終盤の展開に震えた!

2023年10月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

期間限定上映にて、「レオン 完全版」を観てきました。ガンアクション映画では、この作品が一番かなと思います。
不器用なレオン(ジャン・レノ)と聡明なマチルダ(ナタリー・ポートマン)の2人が街の中を忙しげに歩いていく場面のムードが非常に良いです。
流れる音楽が少し悲しげで、ストーリーとの相性が抜群にマッチしていました。
独特のカメラワークも一級品でした。
ストーリーは自分が予想していた話と違っていましたが、色々な思いがよぎる終盤は心が震えました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ゆきとう

4.0「Shape of My Heart」

2023年10月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

リバイバル上映にて、久しぶりに、映画館では初めて、観ました。

90年代を代表する作品の1つで、言わずと知れた名作ですね。

当時ビデオで観た時は、それはそれは強烈に印象に残りました。

殺し屋と少女の純愛

インパクトあるイカれた悪役、ゲイリー・オールドマン

マチルダからの贈り物からの…

深い余韻の中、静かに鳴り響く大名曲「Shape of My Heart」

今回、気付いたのは『ゴッドファーザー2』のオマージュ?と思われるシーンを発見。

本当にオマージュかは不明ですが(笑)

この時の女の子(ナタリー・ポートマン)が、今や、大きくなって、スターになって、と感慨深い(笑)

知ってて当たり前、一般常識みたいな作品でしょ(笑)

配信でも観れるので、未観賞の方は、この機会に是非!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
RAIN DOG

5.0凄く

2023年10月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
Keita

4.0素晴らしい対比的感覚

2023年10月30日
Androidアプリから投稿

 この映画にはマチルダとレオンの二人だけの世界が広がっている。
 それを作り上げているのは間違いなく最初と最後のシーンに映されるビル群たちであろう。監督はこれと彼らが暮らす小さい部屋を対比して彼らの閉塞感を演出している。
 それを如実にあらわしている場面はマチルダがスコープ銃を練習するところである。
 レオンがビルの屋上をマチルダの元まで歩くシーンではニーンショットで撮られており、それにより後ろのビル群が映されることになる。これと対になっているシーンはその後のマチルダとレオンがスコープ銃の試し打ちをするため顔をくっつけショットだ。
 このショットにはマチルダとレオンしか映っていない。
 これが先程の大きく並んでいるビル群との対比になっている。
 そのような大と小の対比が彼らのおかれている閉塞感を演出させる。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Mr.ブルー

5.0心に突き刺さる映画ですね。何度も観ていますが。

2023年10月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

マチルダは 男を幼いころから 誘惑できてしまう
魔女ですね。
その後は ジェダイも惑わすし。(笑)
音楽もストーリーも 秀悦です。笑いもあるし。
見ていない人は タイタニックとともに 見るべき映画です。
二週間限定とか 劇場に向かうべし。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Hammer69

5.0観てよかった

2023年10月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ひぐらし2(ひぐらしから引継ぎ)

5.0♪リクエストは、STINGの『Shape of my heart』で♪

2023年10月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

近所の映画館では、今日(10月27日金曜日)からリバイバル(?)上映です。

観てきました。
当時、劇場でも、その後TV等でも何度とも観た「LEON」だったけど、スクリーンで観るのは、やっぱ違いました。引き込まれました。ひとつも無駄がなかった。

「オリジナル版」には未使用の、レオンとマチルダが心を通わせる過程が、より緻密に描かれた22分のシーンを加えた「完全版」。

しみじみ、良かった。

ナタリー・ポートマンもジャン・レノも、脆くて、魂が震えていて…泣きたくなるくらい愛おしくて…。すごく切なくなった。

ベストなんて決められないけれど、ベストと言ってもいいくらい、よくできた作品だなあと改めて思いました。

上映が1995年の3月だから、もう28年が経つんですね…
そしてナタリー・ポートマンは当時11歳だったんですね…

コメントする (0件)
共感した! 7件)
night runner

5.0今でも最高の映画

2023年10月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

映画館でリバイバルしてたんで約30年ぶりに鑑賞。
今見ても断トツで面白い!
俳優、演出、音楽、全て最高です。
30年たったら視点変わってまた面白かった。
また20年後くらいに見たら面白いんだろーな。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
かつ

4.0ナタリー・ポートマンが美少女で可愛い

2023年10月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

興奮

22分の映像を追加した136分の完全版を観賞。
ニューヨークで、麻薬取締局の警官に自宅で家族を射殺され、隣室に住む凄腕の殺し屋レオンのもとに転がり込んだ12才の少女マチルダが、家族を殺した相手への復讐を決心し、レオンに弟子入りしするという話。

酷い警官が居たものだ。いきなり警察の麻薬取締局が容疑者宅に来て、銃を乱射し無抵抗の妻や子供まで殺すのは酷いと思った。
レオン役のジャン・レノがカッコ良かったが、生きてて欲しかった。
麻薬取締局のスタン役のゲイリー・オールドマンは憎らしいほどの名演技だった。
マチルダ役のナタリー・ポートマンは可愛いくて美しい。そして色気まである。12歳か13歳の時に撮影したのだろうが、胸が未成熟な事以外は素晴らしい女性といっていいんじゃないかな。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
りあの

4.0ミルクをお持ちして

2023年10月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

なんとなくのあらすじやラストは知っていたのですが、今回初めて観ました。
今の時代でしか出来ない作品、あの時代でしか出来ない作品、といろいろある中で、「レオン」はあの時代でしか出来ない名作だと思います。
私はとても好きな作品です。
誰が悪と言うのは難しい中で、マチルダが麻薬を燃やしたシーンは印象的でした。
また、年を重ねただけでこれから大人になると言うのは身に沁みました。
あとはもう、ナタリーが可愛いくて、演技が上手で、最高に可愛いかったです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
はらぺこ

4.5名優

2023年10月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

リバイバル上映で鑑賞

3名の名優がスクリーンで見れる!

最高!

If anything happen to me, I like you to give her my money.

コメントする (0件)
共感した! 2件)
がい

5.0殺し屋と一人の少女

2023年5月13日
Androidアプリから投稿

悲しい

怖い

興奮

言わずと知れたナタリー・ポートマンのデビュー作ですね。
ジャン・レノが演じる不器用な殺し屋レオンもいい味が出てます。

そしてゲイリー・オールドマン演じるスタンスフィールドのイカレっぷり。
どれも見事です。

完全版を見たのは数年前ですが、マチルダがはっきりとレオンに愛を伝えるシーンがありましたよね?
レオンはその時、哀しい過去を語り始めたと記憶しています。
(違ってたらごめんなさい💦)

あとロシアンルーレットのシーン、私は凄く好きですね。
ナタリーの演技もかなり際立ってますが、ジャン・レノの表情もまた良いです。

結末は哀しいですが、名作であることに疑問の余地はないかと。

ナタリーは「今見ると不適切」とコメントしてるそうです。
それでも、私はこの映画好きですね。

コメントする 2件)
共感した! 17件)
カズユキ

4.5okey.

2022年9月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 18件)
桜