許されざる者(1992)のレビュー・感想・評価
全59件中、41~59件目を表示
名作という印象はない映画
今やるとしたら、パロディにしかなり得ない西部劇、芯を食って評価された最後の映画になるんでしょうか。オマージュに走るか、「ジャンゴ」みたいに違う方に飛んでいくか。
日本でいう「用心棒」みたいなつくりの時代劇もそうかもしれません。
意外と効いているのがあの小説家。重要なシーンで場を繋ぎ、背景説明の役割も果たしているという。
でもなぜか特別、名作という印象はない映画です。
クリント・イーストウッド監督作繋がり、という事で、アメリカン・スナ...
イースドウッドテーマが盛り込まれまくっている&殺人マシーンに変貌するマニーの前半のへっぽこで萌える
かつて賞金稼ぎというか悪党だったクリント・イーストウッド演じるマニーが子供のために賞金稼ぎに行くのだが、それが原因で復讐劇に巻き込まれる西部劇。
マニーが賞金稼ぎに向かう先の保安官が統治する街は銃の規制が徹底されており、復讐や賞金稼ぎができないような管理社会。
(これってアメリカへの皮肉?)
そんな社会の中で真に裁かれるべきものが裁かれることがなく、結果悪が跋扈してしまっている。
そんな悪に怒りの鉄槌をかますのがマニー…って単純な話でもないと思われる。
単純な西部劇フォーマットかもしれないが『暴力は連鎖しか生まない』『人を殺すことでPTSD』『経験者(年長者)からルーキーへの継承』『それぞれの正義とそれぞれの生活』というイーストウッド作品のテーマがしっかり入った作品なんじゃなかろうか。
(かなり俺視点かもしれないが)
それにしても銃をぶっ放すイーストウッドの恍惚とした表情はぬぐえ泣き潜在意識が出てますな〜
あと主人公マニーのへっぽこシーンは『今は普通のじいちゃん』演出なんだろうけど、普通のじいちゃんにしてもへっぽこすぎてギャグとしか思えなかった。
主人公以外にも大工仕事が苦手なのに大好きな保安官や、アホで臆病な若手ガンマン、街に来たから売春婦を買えるぜ!とウキウキするモーガンフリーマンなどいい感じに緊張が解けるシーンがあるのはいい感じ!
男クリント・イーストウッド
いずれもう一回
イーストウッド監督は、すごい
それぞれの正義
それぞれの思惑
総合70点 ( ストーリー:70点|キャスト:70点|演出:75点|ビジュアル:70点|音楽:65点 )
男を笑った娼婦、娼婦を傷物にした男、男を殺すべく賞金を懸けた他の娼婦たち、町を自分の強引なやり方で支配し治安を守る保安官、賞金につられた若者と、生活が苦しくて娼婦を助けるという大義名分をもって殺しをする主人公たち。
それぞれがそれぞれの理由と正義を持っていて、みんなが間違いを犯している。
町の悪人をよそから来た主人公が壮絶な戦いで倒すだけのかつての西部劇が、複雑な事情が絡み合った、誰も絶対悪ではなく絶対正義でもない物語に変わった。単純な話がそんな単純ではないのだと、事情を教えてくれる深みのある西部劇になっている。
本当の正義とは何なのか
美しくそして丁寧に
殺しと贖罪、そして西部劇
気分がすーっとする映画 すがすがしいという一言でした。
クリントイーストウッドの名演技がすべてでした。 特に撃ち合いの後の 怖さと共に すーっとするあの感じはなんだったんだろう? そして始まりと終わりに出てくる 奥さんを思い出しての大きな木の下でのシルエットは美しいの一言です。 こういうならず者でも 人の心というものは大切にするのだということ。 そして保安官と言われるような 誰が見ても正義と思われる人が、 逆に悪の元になっている場合だってありうるということ、、、このことは自分も含めて 自分は正しいと思っていても 第三者から見ると全く 駄目な人間だということもありうるということでもあり、 そういう意味では考えされられる映画でした。 イーストウッドの映画はどことなく 地味なように見えて実はとても理知的で素晴らしい映画が多いと思います。 彼の演技の卓越した素晴らしさにも見ごたえを感じました。 この映画は好きで7回は見ました。
クリント・イーストウッド!!
全59件中、41~59件目を表示