「どうしてもヴィスコンティ版と比べてしまう」郵便配達は二度ベルを鳴らす(1946) mittyさんの映画レビュー(感想・評価)
どうしてもヴィスコンティ版と比べてしまう
3度目の映画化らしいです。
原作のジェームズ・M・ケインの小説を読んでいないので何とも言えませんが、ヴィスコンティの1942年版に比べるとサスペンス要素が加わり、途中、弁護士の活躍?もあって法廷ドラマにも展開していきます。
自分としては、ヴィスコンティ版(1942年版)の方が好みでした。1942年版も1946年版(今作)も、ストーリーの骨子は同じですが、1942年版の方は「人間の究極の欲望」のあぶり出しみたいな追求がありドラマとして深く考えさせられる点がありました。また、映像も砂埃が舞う田舎の広い道が大きく映されており、陰影もはっきりしていました。同性愛者を匂わす男との出会いなどのエピソードの入れ方もうまいなあと思いました。良い悪いではなく、あくまでも好みの問題かもしれませんが。
ラナ・タナーの最初の登場で驚きました。UFOから出てきた宇宙人みたいにピカピカしてました! ファム・ファタールは美女であって当然でしょうが、ちょっと浮いてました。私のイメージでは、コーラはあくまでも大衆食堂の女給仕さんなのです。(原作はどうなんだろう)
ラスト、フランク(ジョン・ガーフィールド)が、ニック殺しとコーラ殺しのダブルの容疑で死刑を言い渡されるのですが、フランクへ宛てたコーラの手紙が発見され、フランクは「ニック殺し」のみの罪を受けることに。フランクは神父に向かって「コーラは自分の命をもって、ニックへの償いをした。自分はコーラ殺しではなくニック殺しで処刑されるので安心だ」みたいなことを言うのですが、妙に物わかりが良すぎるというか、純愛路線になって、白けてしまいました。「あれ?」と思って意味がわからず、ラストの場面をもう一度観てしまいました。郵便配達が「二度」ベルを鳴らすというフランクの解釈?も説明的すぎました。
なじみのストーリーの作品なので、星は3個にします。ジョン・ガーフィールドのちょい悪いな感じもまあまあだったし。
これを観たのち、ヴィスコンティ版の作品の星を増やしました。笑