劇場公開日 1997年7月12日

「すごく、いい!」もののけ姫 CBさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0すごく、いい!

2019年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

観たのは、ずっと前。
いいということを、今さら言う必要もないのだが、書いておく。
キネ旬 90年代日本映画 第7位

2020/7/6 追記:コロナ禍下の劇場応援のため?、ジブリ作品一斉上映の恩恵を目一杯いただいて、スクリーン鑑賞。

ジブリ作品では、「風の谷のナウシカ」と並ぶ、超一級エンタテインメント作品。
それは、死と再生の物語。自然と人の関わり合いを描いた、傑作だ。

蝦夷(えみし)の一族の若者アシタカは、祟り神となって村を破壊しそうになった猪(ナゴの神)を倒すのだが、その際に、腕に呪いを受ける。このままでは死を待つだけ。呪いを解くには、西の国へ行き、そこで起きていることをしっかり見ることだと教えられ、西へ向かう。そこでは、人が山を削り木を倒して、鉄を作っていた。自然は、人間たちを山から追い返そうとする。人間たちの中でも、たたら場(製鉄場)と都(みやこ)の争いが水面下で繰り広げられている。アシタカは、そんなたたら場に飛び込み、山への生贄とされ現在は獣たちと共に生きている少女サンと出会う、という話。

対立する筆頭である人と自然。単純に考えれば、開発を進める人間たちが自然を破壊する悪者だ、となりがち。しかし、鉄を作っているエボシ御前は、しいたげられし女たち、売られる女たち(つまり奴隷)を解放するために、鉄を作ることで、彼女たちが生きる自活の場を作っている。このように、俺たち観ている側に、どっちが悪者で、どっちが正義の者か、といった単純な考えを許さない。

「風の谷のナウシカ」でのナウシカの役回りを担うのは、本作ではアシタカだ。
アシタカはあくまでも自分が信じる道を探す。それは、全ての者が争わずにすむ世界。
アシタカは聞く。「モロ、森と人が争わずに済む道はないのか?」
モロ「お前はどう生きると言うのだ?我々と共に戦うのか?」
アシタカ「違う! それでは憎しみが増すだけだ」

ちなみに、たたら場で女たちが、3日3晩、たたらを踏み続ける姿は、本当に生き生きと描かれ、労苦を感じさせない、素晴らしい描写だ。本作は、争いの物語なのだが、彼女たちと、ともに生きる男衆のかけあいが、全編通じて小気味よく、争いの物語なのに暗くしない効果を担っている。

本作がテーマに掲げている「生きよ!」は、どちらかの立場での生きよではなく、それぞれの立場で、どう生きるかを一所懸命に考えろ、という意味になっている。ひいては映画を観ているあなたたちが今暮らしている場所で、立場で、どう生きるかを一所懸命に考えろ、というメッセージなのだと思う。

たたら場の人間たちと、狼のモロや猪の乙事主(おつことぬし)ら自然との争い、森の象徴であるシシ神の首を狙うジコ坊たち(生首で不老不死を得られるという眉唾な情報で)の暗躍、その中で出会うアシタカとサンの行動、それらがどんな結論になっていくかは、やはり観てみてください。日本のほとんどの人が、すでに観たのではないかとすら思う映画だが、やはり結末はお楽しみに、と書きたいし、観た人もあらためて、また観てほしい。

アシタカがめざす、森と人が争わずに済む道は、宮崎監督のライフワークなのだろう。

繰り返しますが、やはり傑作映画だった!!

2021/8/15 追記
地上波のデータ放送部分で表示されていた下記のインタビュー内容は、印象的だった。

「コントロールできなくなってしまった憎悪を
 どうやったらコントロールできるか」

「サンの人間に対する憎しみは消えない。でもアシタカだけは受け入れた。それでもいいから一緒に生きていこうと、アシタカはサンに言うわけですけど、この後もサンはアシタカの胸を切り裂くんじゃないですかね(笑)。それでもいいから一緒に生きていこうと言ったアシタカは、大変な受難の道を自ら選び取って、最も困難なところに生きていこうと決めた少年なんです。つまり、タタラ場の人間たちも、サンも生かしたい。山も生かしたい。でも鉄も作らなければいけないというところで、まさに現代的な、現代人として生きなきゃいけないんです。大変ですよね(笑)」

「アシタカは、好きだ。しかし人間は嫌いだ」
「サンは森で、私はタタラ場で、生きよう。会いに行くよ、ヤクーに乗って」
うなずき、去っていくサン…

好きだけれど、お互いの世界は違う。
だから、好きだけれど、お互いそれぞれの世界で生きていく…

「アバター」のように、「好きだから、自分を変えて相手の世界で生きていく」という価値観もあるが、俺はもののけ姫のエンディングのような価値観が好き。

CB
2024年7月31日

いやはや、当時、勤務地の川崎で、四週間ばかり入院しました。太田病院です。大した病気ではなかったので、大変に楽しかったです♥
退院後、見に行ったのが、このアニメです。屋久島が出てくるって言うので見に行きました。
なんかね。やるせないアニメでした。でも、勿論、感動しました。
共感、コメントありがとうございます。

アンドロイド爺さん♥️
かせさんさんのコメント
2024年7月24日

歳をとって見直すと、また新しい発見のある傑作です。

かせさん
コバヤシマルさんのコメント
2023年9月21日

CBさんコメントありがとうございます。ホントに国民的アニメになったジブリの勢いを感じる作品ですね。自然と人間の共生と軋轢は、新たなる次元に向かわないと解決しきれない関係性の中の迷宮なのかもしれません。そう言う意味で答えの無い問題提起として『もののけ姫』or『アシタカ石記』としたのかもしれません。力の入ったレビュー楽しませて頂きました。ありがとうございます。

コバヤシマル
たなかなかなかさんのコメント
2021年10月10日

CBさん、コメントありがとうございます😊

これはエンタメ性と芸術性、メッセージ性が完璧に合致した、奇跡のような作品でしたね!
映画館で再び鑑賞できて幸せでした〜!

たなかなかなか
しゅうへいさんのコメント
2019年9月23日

僕もその2作好きです!(笑)

しゅうへい
kossyさんのコメント
2019年9月22日

「食べていい?」って台詞が一番好きです。

kossy