劇場公開日 2017年3月25日

「「瞳をとじて」つながり」ミツバチのささやき 詠み人知らずさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5「瞳をとじて」つながり

2024年2月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

この映画の背景は1940年、スペイン内戦の終結直後。ヨーロッパでは、スペイン内戦は第二次大戦に直結したと考えられている。一方、この映画の公開は、1973年、スペインでは依然としてフランコによる独裁体制下。何しろ、この映画は暗喩に満ちているから、時代の背景を知っていたほうが良いかもしれないが、日本からは遠い国の話だし、ミニ・シアター・ブームを作った85年当時の観客に、それが理解されていたとは、とても思えない。
何、それでよいのだ。
この映画の良いところはどこだろう。
やはり、アンと言う可愛い(当時5歳の)幼女が少女に変わって行くところに尽きる。
サンタの実在を信じていた男の子が、それが虚構であることに気付くような。
アンの場合には、自分を始めて意識することが重要なのだろう。
「私はアン」と言って、眼を閉じることは、それにつながる。
それを教えてくれたのは、半年しか歳の違わないお姉さんのイザベル。しかし、本当の自分を知るためには、様々な経験もまた必要だった。学校、巡回移動映画、汽車と線路、父親とミツバチ。眼を閉じて最初に現れるのは、確かに巡回映画に出てきてイザベルに聖霊と教えられたフランケンシュタインだったのかも知れないが。
でも、次は列車から飛び降りて家の近くの廃墟に隠れていた兵士になったことだろう。
驚いたことに、この映画は、同じ監督(ビクトル・エリセ)と女優(アナ・トレント)による50年後の映画「瞳をとじて」につながってゆく。しかも、同じセリフ「私はアン」を通じて。今度は、目をとじると過去に出会った大事な人たち、それから自分そのものが見えてくるのだろう。寡作の監督エリセが、この映画を通じて、私たちに教えてくれたものは大きい。

詠み人知らず