「スタントマン無しでやるからこそ色褪せない名作」ミッション:インポッシブル AZUさんの映画レビュー(感想・評価)
スタントマン無しでやるからこそ色褪せない名作
今より映像や小道具などの美術品の技術が低かった1996年の作品にも関わらず、飽きることなく最後まで見れた。
これはスタントマンではなく、トムクルーズが体を張ったアクションをしているからというのも大きな要因かもしれない。スタントマンを使うとどうしても不自然に顔を映さないようなカメラワークになったり、画角が変わったりしてしまうけれど、それが無いからハラハラドキドキが時代を超えて色褪せない。
情報を盗みにいく有名な宙吊りのシーン
ギリギリ床に触れないでいるあの体幹の強さには、思わずこちらも力が入るし、息をするのを忘れてしまう。
最近はどんどん新しく斬新で危険度の高いアクション映画が増えてきているので、それと比べたら見劣りはしてしまうかもしれないけれど、当時この作品が与えた衝撃はすごかったんだろうなと思った。ストーリーも衝撃なチーム全滅からの展開からよくまとまっていて面白い。
それにしても、若い頃のトムクルーズのかっこよさよ…。5分おきに「かっこいい…」って言っていたよ。
コメントする