「トラビスはどこへ行くのだろうか」パリ、テキサス おさかなさんの映画レビュー(感想・評価)
トラビスはどこへ行くのだろうか
『パリ、テキサス』、冒頭の砂漠の彷徨とナスターシャ・キンスキーが美しい覗き部屋をぼんやり憶えているだけで約40年ぶりの再見。
昔は長く思えた146分も今では比較的普通の上映時間。
謎を孕む展開を緊張感を抱えて進んでいくロードムービーを最後迄楽しんで観た。
導入、意図不明の放浪を続け行き倒れたトラビスと知らせを受け4年ぶりに再会した弟との奇妙な道行きが興味深く非常に面白く観られる。
紆余曲折の末ロスの弟夫婦の家で4年前残した8歳の息子と再会する。
最初はぎこちなく学校の迎えも拒まれるトラビスだが過去の8ミリを観ることなどを経て次第に親子の絆を取り戻していく。息子役ハンター・カーソンの最初のよそよそしさと次第に愛情を露わにしていく変化の表現、幼いが賢さを感じさせる演技は見事。
やがて2人はヒューストンへ妻ジェーン(母)を探す旅に出る。
もう兄の息子を手放せない程愛している弟夫婦の気持ちが強く伝わる描写も良い。
この作品は途中迄しか脚本がなく順撮りで随時考えられたというがトラビスが妻ジェーンを見つけた後に選ぶ最後の選択は意見が分かれるのはわかる。
本来弟夫婦がトラビス達を追いかけて行く展開も考えられ撮影もされたらしいがこれはあった方が良かったと思う。
話相手を確認できないマジックミラーで隔てられた覗き部屋で再会するナスターシャ・キンスキーは美しい。二つの場面でのワンカットに近い長い会話場面は高い緊張感でみせる名場面となった。またホテルでの再会も胸を打つ。
ヴェンダースは昨年『PERFECT DAYS』で美しい東京の夕闇や夜景の中で孤独な男の姿を描いたが『パリ、テキサス』にも共通する部分も多く今観る(観返す)べき映画だと思う。