バットマン リターンズのレビュー・感想・評価
全36件中、1~20件目を表示
Catwoman誕生の何処か異様なリアリティ。
再々…見。
確かに名作。
序盤Catwoman誕生の
何処か異様なリアリティにまず乗る。
Tバートンの真骨頂。
実質主役ペンギンの悲劇の容赦の無さに唸る。
都市の喧騒を蚊帳の外から観る目線の湿度。
ダークな主流とカラフルな邪道。
Batmanは中年だらけの方が良い。
また観る。
ミャ〜オ‼️
ティム・バートン監督による「バットマン」シリーズ第二弾‼️「シザーハンズ」など、異形を描くことを特徴とするバートン監督らしく、今作のダニー・デヴィート扮するペンギンはその真骨頂と言えるでしょう‼️ただ、私は今作のペンギンはビジュアルも含めて生理的に好きになれない‼️やはり今作のキモは、ミシェル・ファイファー扮するキャットウーマン‼️セクシー過ぎるその魅力‼️バク転しながら、バットマンとペンギンの前に現れての「ミャ〜オ」の一声に、完全にノックアウトされました‼️傷跡のような継ぎはぎだらけのスーツもステキ‼️間違いなく歴代最高のキャットウーマン‼️〇〇・ベリーではなく、ミシェル・ファイファーによる「キャットウーマン」スピンオフを是非観たかった‼️
ティム・バートンの映画
二作目なので、監督の意見が通ったのかもしれないが、キャットウーマン(ミシェル・ファイファー)が登場する割にはダークな印象。
バットマンは引き続きマイケル・キートン、ペンギンはダニー・デビートが演じる。
劇場で観たときは、なんじゃこりゃ状態だったが、バートン作品に慣れた今は、こんな大作でよくぞ、という感じ。
キャットウーマンはミシェル・ファイファーが一番だと思う。
ティム・バートンのバットマン
ペンギンが悪役に結びつかない
ティムバートンxクリスマスxバットマン
コスチュームに隠された孤独
バットマンやティムバートンファンに高い人気をほこる今作。
どちらのファンでもあるが、私はあまり好きになれない。
主役はバットマンではなく、怪人ペンギンやキャットウーマン。
ペンギンは奇形ゆえに親に捨てられ(というか殺そうとした)異形になった。本当は無垢で、親の愛情を求めていただけなのに、周りに利用されたために怪人と成り果てた。
キャットウーマンも、才能あるキャリアウーマンでありながら、評価されずに上司に殺されかけ復讐の鬼と化す。
彼らもバットマンも、コスチュームの中に深い孤独を隠す。
前作よりさらにパワーアップした造形美は素晴らしいが、哀しいエピソードが多く楽しめなかった。
🦇 🦇 🦇
悪役のクリストファーウォーケン 瞳が印象的な美男。なんか見たことあるな?と思ったら、スリーピーホロウの首狩り騎士!
いやはや、全く印象が違うので、なかなか思い出せなかった😅
キャットウーマンの狂いっぷり
内容は1に比べて盛りだくさんだと思うが、1ほど当らなかったということになるのかな。
1は語るならもうジャックニコルソンしかないわけで、話としてはすごく平凡。ま、あのジョーカーのビジュアル見せられたら観たくはなるか。
キャットウーマンの狂いっぷりがすごくいい。ちょっとエロすぎるが。。
そしてキートンの顔はやっぱり悪巧みしてそうにしか見えん。個人的にそれがおもしろいけど。
悪役が一人じゃないちょっと複雑なシナリオではあるので、そのへん大衆ウケしなかったのかなという気もする。終盤ティムバートン色全開だがビジュアルや世界観の深化など以降シリーズに残したものは多い作品だと思う。
苦手なティム・バートンの世界観にもやや慣れたのか今作は割と楽しめた...
これまたコミック感、クセが凄い!
街の景観やキャラの濃さ、まさにティム・バートンの世界観!
今回のペンギンマンは悪者だけどちょっと同情したくなるようなところもあって、不気味なようだけど、なんか愛嬌もある。ティム・バートンらしいキャラクター、ちょっと憎めない😌
アメコミほとんどわからないけど、キャットウーマンは聞いたことはあるっ、けどここで登場なんだ😅自分の持ち合わせの服からミシンで頑張って縫ってるところは面白い🤣それにしてもスタイル良くてカッコいい❣️
前作から33年後って設定だった。だからバットマンあまり強くなかった?終盤キャットウーマンの一撃で気絶してたし💦
爆弾背負わされた沢山のペンギンも可愛かった🐧今の時代あれをやったら動物虐待で問題にされてしまいそう。
ちょっとドジな正義の味方と悪者がいて、濃いキャラクターもいる。笑ってしまうような場面もあり、まさに娯楽映画。もっと早く観ればよかったなあ😀
原作がアメコミですからね…
ティムバートンの映画
涙無くしては観られない危険な映画
全36件中、1~20件目を表示