デビルマン 妖鳥シレーヌ編

デビルマン 妖鳥シレーヌ編

1990年製作/57分/日本

スタッフ・声優・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13

(C)ダイナミック企画・講談社・キングレコード (C)ダイナミック企画・講談社・バンダイビジュアル

映画レビュー

3.5今日もどこかでデビルマン

2025年3月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

萌える

コミック2巻と3巻部分、
原作において、1番少年マンガっぽい展開部分。

ラスト、了とのやり取りは面白いと思うのだが、エンディングロールとかぶせて、演出を無音にしているところは残念。
「シレーヌならあそこにいる。あってきたまえ、君の素晴らしい敵だ」このセリフなぜ入れない!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
YOU

3.5後半がなぁ。

2025年3月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2025年劇場鑑賞65本目。
エンドロール後映像無し。

先週前作の不動明の無実の人が巻き込まれる描写が気に入らないとレビューしただけで原作ファンがわらわら集まってきて批判コメント書かれまくってああ、原作ファンの人ってパリピ死んでも何にも感じないのかと恐怖しました。そりゃ実写版であんなに怒る訳だ。あれよりひどい映画なんていくらでもあるのに。

今回最初は食った人間の意識を再構築して背中に人の顔として出すジンメンが敵で、デビルマンが躊躇します。そうだよ、これが見たかったんだよ!その後も別の敵との戦いでお世話になっている家族が巻き込まれて心配する描写があって、やっと安心したのに、その後何回も無関係の人が巻き込まれているのに全く気にしておらず、なんならデビルマンが直接手を下している場面も有り、ああ、こいつ飼ってたうさぎとか家族は大事だけど知らない人には一切なんの感情もないやつなんだと思いました。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
ガゾーサ

3.5なかなかよかった

2025年2月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
吉泉知彦

3.5「1990年の作品嬉しい」

2025年2月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

今年53本目。

2025年に1990年のアニメ見れるのは嬉しい。デビルマンの主題歌聴きたかったが今作のエンドロールもいい。母さんには見せたくない、でもこう言う理由で変身するんだ見れてよかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ヨッシー

「デビルマン」シリーズ関連作品