劇場公開日 2010年6月19日

選挙 : 関連ニュース

「六人の嘘つきな大学生」は、兵庫県知事選の後だからこそ響く作品!【コラム/細野真宏の試写室日記】

「六人の嘘つきな大学生」は、兵庫県知事選の後だからこそ響く作品!【コラム/細野真宏の試写室日記】

映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週間... 続きを読む

2024年11月22日
パリの日本映画祭キノタヨ ドキュメンタリーや長尺作品に現地の映画ファンが注目

パリの日本映画祭キノタヨ ドキュメンタリーや長尺作品に現地の映画ファンが注目

パリで開催中の日本映画祭キノタヨに、相次いでゲストの若手監督たちが訪れ、現地の映画ファンを楽しませた。現在ミシガン大学で映画の講師をしているという「牡蠣工場」の想田監督は、アメリカから到着。キノタヨ参加は「選挙」と「選挙2」が揃って公... 続きを読む

2017年1月18日
“ニセ安倍総理”福本ヒデ、渋谷で映画「選挙2」&参院選への投票を猛アピール

“ニセ安倍総理”福本ヒデ、渋谷で映画「選挙2」&参院選への投票を猛アピール

想田和弘監督の新作ドキュメンタリー「選挙2」の公開を記念し7月9日、想田監督をはじめ、主演の山内和彦氏、ニセ安倍晋三総理としてコントグループ「ザ・ニュースペーパー」の福本ヒデが、東京・渋谷のシアター・イメージフォーラムでトークイベント... 続きを読む

2013年7月9日
ガッツ石松、タレント議員に苦言「半分以上は担ぎ出されている」

ガッツ石松、タレント議員に苦言「半分以上は担ぎ出されている」

7月11日の参議院議員選挙が迫るなか、政治とは無縁だった男性が選挙戦に挑むドキュメンタリー映画「選挙」(想田和弘監督)が、「ニッポン再生ロードショー」と銘打ち再上映されている。出演者の山内和彦さんと、かつて衆議院議員総選挙に出馬した経... 続きを読む

2010年6月21日
参院選前に話題のドキュメンタリー「選挙」が再上映

参院選前に話題のドキュメンタリー「選挙」が再上映

政治の素人が選挙戦を戦っていく様子を追った想田和弘監督のドキュメンタリー映画「選挙」が、7月11日に予定されている参議院議員選挙が迫るなか、「ニッポン再生ロードショー」と銘打ち再上映されることが決まった。同作は、日本が"小泉劇場"真っ... 続きを読む

2010年6月4日
ホリエモンが、あの衆院選の裏側をぶっちゃけた!「選挙」トークショー

ホリエモンが、あの衆院選の裏側をぶっちゃけた!「選挙」トークショー

精神科を舞台にしたドキュメンタリー「精神」が公開中の想田和弘監督第1作「選挙」(07)の復活ロードショーを記念したトークイベントが、6月30日、東京・渋谷のライズXで行われ、出演の山内和彦氏、想田監督、特別ゲストとして衆院選出馬経験を... 続きを読む

2009年7月1日
主演俳優のギャラはゼロ!話題のドキュメンタリー「選挙」その後

主演俳優のギャラはゼロ!話題のドキュメンタリー「選挙」その後

川崎市の市議補選で、初めて選挙に挑んだ候補者の、初々しくも滑稽な選挙活動の模様をドキュメンタリーで描いた異色映画「選挙」が話題を呼んでいる。この選挙の候補者であり、映画の主演でもある通称"山さん"こと山内和彦氏がeiga.com編集部... 続きを読む

2007年9月13日
日本人も知らない日本の選挙運動の実態「選挙」

日本人も知らない日本の選挙運動の実態「選挙」

日本の政界が"小泉劇場"真っ只中だった05年秋、自由気ままに切手コイン商を営んでいた"山さん"こと山内和彦は、ひょんなことから自民党公認候補として川崎市宮前区の市議会議員補欠選挙に出馬することに。果たして山さんは当選できるのか?―― ... 続きを読む

2007年6月8日
「選挙」の作品トップへ