「タイトルなし(ネタバレ)」殯の森 マサシさんの映画レビュー(感想・評価)
タイトルなし(ネタバレ)
クリックして本文を読む
もがりの森としてもらいたい。読めねえだろ。
当用漢字?
もう、何年前になるかなぁ。八経ヶ岳(はっきょうがたけ)を登った事がある。三十年くらい前かなぁ。原始林ダネ。京都の北山は植林地だが、吉野の山々は原始林で奥深い。まぁ、それはともかく。
この映画はベタな日本人の死生観をデフォルメしてんだろうね。分からなくもないが、設定が悪すぎる。
こんな爺さんはいない。女性の方も危機管理が全く無い。
ネイティブアメリカン見たく山の中に老人を閉じ込めて貰いたくない。華やいだ都会を自由に歩き回りたい。勿論、車なんか使えなくとも自分の足で歩けりゃそれで良い。死ぬまで今の生活スタイルを続けたい。それが当たり前なんじゃないか?山の中に入り昔を思う。それはそれで良い。しかし、余りに昔が多すぎる。思い出すのも一苦労。まぁ、それは僕の場合だけなのかなぁ。一つの事に執着してなかったからね。一つの事に何年も思い続けるって物凄く難しい事だと思うね。
老人と言うと老木とか大自然とか。ありきたり。
コメントする
