劇場公開日 2000年8月19日

ホワイトアウト(2000)のレビュー・感想・評価

全16件を表示

2.0洋画を真似したらこんなのが出来上がりました

2024年4月3日
PCから投稿

親友を雪山で亡くし、
その親友の残した言葉を
守るべくテロリストに立ち向かう。

演技どうこうではなく、
設定で勝負している映画。
最初のシーンが伏線となり
最後に繋がる。

テロリストたちの説明がほとんど
ないのでこいつら何者なんとなる。

主人公の頑張りがメインなので
雪山をひたすら登ったり、
テロリストと銃撃戦したり
放水管から無理やり脱出したりが見せ場。
と同時に演者の過酷な中でのロケを
見せられている感が強い。
どうすごいやろ?寒い雪の中で
スタンマンも使わずちゃんとやってるで
みたいな。

全体をみればこのような内容は
洋画に腐るほどあるので
邦画で作ったらこうなったという
参考で見る程度。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
to

3.5ちょっと現実離れ

2024年3月30日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

織田裕二扮する富樫は、スキー場の裏側に人影ご見えると言う事で救助に向かった。

遭難者を救助するのも命がけだね。さらにはこんな雪山でライフルぶっ放してテロ騒ぎとはかなわんね。

観るのは3回目かな。あまりストーリーは覚えてなかったけど、ちょっと現実離れしていたんじゃないかな。それにしても雪山の撮影は大変そうだね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
重

3.0ダム占拠という、地味なテロ行為

2023年12月29日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

織田裕二の実直なイメージと、佐藤浩市の狂気のテロリストぶりが、妙なリアリズムを生んだ映画。

松嶋菜々子さんが、タッパがあり過ぎて、彼女を抱きかかえて逃げる織田裕二がすごく小さく見えた。とても彼女を守れそうに見えなかったけど…

ダムを占拠して、政府を脅迫するというテロ行為には、現実味がない。まだ、原子力発電所の方が可能性が高いのではないだろうか。

と思ったら、織田裕二さんの同期、江口洋介さん主演で『天空の蜂』なんて映画があるんですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うそつきカモメ

3.0日本版ダイハード

2021年7月3日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

寒波に襲われ、猛吹雪となったダムにテロリスト集団がやってきて、ダムを乗っ取り政府を脅す。
一人だけ逃げた男(織田裕二)が武装した犯人グループに一人で対決する。
真冬の設定だが、妙に暑苦しい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いやよセブン

2.0新潟弁が変

2021年1月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

新潟の人間が見たらやたら方言が場違いな使い方していて不自然。物語が破天荒なのは構わないが、織田のスーパーマン振りが物語の持つリアリティから浮いている。エンディングも自分の美学からかけ離れている。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mark108hello

3.5戦うダム職員

2020年8月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

戦うダム職員の織田裕二さんもかっこよかったですが、気の強い松嶋菜々子さんがめちゃかっこいい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
光陽

3.0パクリだけど

2019年4月29日
iPhoneアプリから投稿

邦画制約の中、頑張ってたと思う

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マルボロマン

3.0良かった

2018年12月18日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 『ダイハード』のパクリとか言ってかなり評判が悪いのですが、なぜかこの緊迫感は好きでした。終盤の脚本を上手くもっていけば良くなったのに・・・ちょっと残念。

 松嶋奈々子が織田祐二のことを弱虫よばわりし、汚名返上しようとする心の動きが良かった。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
kossy

2.5日本のアクション映画・・

2018年12月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

興奮

織田裕二主演のアクション映画。夜中に地上波でやっていた。18年前の映画なので皆少し若い・・

コメントする 1件)
共感した! 0件)
亮一君

5.0日本版『ダイ・ハード2』❕

2018年5月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

雪山で撮影🎬とはいえ寒かっただろうと思いました。でも、織田さんはこんな極寒の中よく耐えたと思いました❗
まさに、日本版ダイ・ハード2!
普通の人ならもう、凍死ですよ❗
※あと、この映画には高橋一生さんも出てます。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
HIDE Your Eyes

2.5昔見たんだけど、あまり内容を覚ええいない・・

2017年8月16日
PCから投稿

昔見たんだけど、あまり内容を覚ええいない・・

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぺあの

3.0親友との約束で孤軍奮闘

2016年8月9日
iPhoneアプリから投稿

織田さんと石黒さん、うんと昔の医療ドラマの組み合わせでしたね。

無駄でベタな演出、松嶋さんの発展途上?の演技力、署長さん以外の無能過ぎる警察、などなど残念な点は多々ありますが、原作の良さは感じました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
everglaze

2.5名作アクションを茶化した駄作

2016年8月8日
iPhoneアプリから投稿

本作のあらすじを簡単に説明すると、舞台をダムに移したダイハード、以上
ホントこれだけです 最後のスノーモービルとヘリの戦いくらいしか見所はありません
CGを多用しており派手なアクションも気が抜ける映像になってます

コメントする (0件)
共感した! 1件)
メメ太郎

4.0松嶋菜々子4部作で一番面白い。

2016年6月14日
PCから投稿

興奮

知的

萌える

この頃の松嶋菜々子はとってもカワイイ。
犬神家・リング・眉山とこれとあわせて松嶋菜々子4部作と呼びたい。どれも面白い。日本映画のレベルの低さからすると、同時期に4本も面白い映画で活躍したのは驚異的だ。身長、高すぎるのに。
・・・原作が良いのでストーリーは当たり前のように面白かった。演出は・・・一部、演技のひどい人がいた。それと松嶋菜々子のポテンシャルを引き出しきれていなかった。
・・・でもまぁこの出来なら4.0が正当な評価だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
タンバラライ

3.0やっぱり…。

2015年4月30日
Androidアプリから投稿

原作の本で読んだ方が面白かった。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
ウィリー

2.5普通

2010年5月1日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

大掛かりなわりには、それほど感動はしなかった。織田裕二のこの役は、彼の他の映画の役より気に入っています。甘ったるい役よりも似合っていると思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
chienu