ムーラン・ルージュのレビュー・感想・評価
全75件中、1~20件目を表示
ニコール・キッドマンさすが!
CSで録画鑑賞。ニコール・キッドマンは今年最新作でベイビーガール(未鑑賞)に出演して健在ぶりをアピールしたが、やっぱり過去作も観たいと言う事でこの作品を観た。さすが、ニコール・キッドマン。演技が圧巻だった。ミュージカル映画だが、あまりにも彼女の存在感が凄くミュージカル映画を観ているのかショーを配信で観ているのか混乱した。悪くはない。
20世紀FOXのテーマ曲が流れ、登場した指揮者が踊り始めた時「これは、好きだ」と、すぐに感じた。
バズ・ラーマン監督、2001年制作のミュージカル映画
1899年、パリ、モンマルトル、キャバレー「ムーラン・ルージュ」が舞台のミュージカル映画。
バズ・ラーマン監督
2001年アメリカで制作
なので、時代考証とか言語とかは、かなりぶっ飛ばしている。
聞いたことがある名前も出てきますが、それよりも音楽が、2001年当時に聞いたことがある曲、振り切れている。
そして、豪華絢爛な衣装と空間、映像の美しさは、監督の魅力。
色々なことを含めて楽しむ映画で、ツッコミや指摘は忘れて、面白がる方が良いかもね。
選曲が良い。
「Your Song」エルトン・ジョンを熱唱するクリスチャン(ユアン・マクレガー)
「Roxanne」ポリス、「Tanguera 」マリアーノ・モーレスをもとにした「El Tango de Roxanne」リミックス
他にも新旧織り交ぜて、何処かで聞いたことがある名曲の数々。
出来れば字幕オリジナル音声で、歌声を楽しんで欲しい。
ギャグと悲劇とミュージカルをギュッとした作品
DVDゲットシリーズ108円 苦手な時代背景だが楽しく見られた。喜...
いつ見ても素晴らしい
好きな人は絶対好き!
パリのキャバレー
パリにあるキャバレー、ムーラン・ルージュが舞台
あまりミュージカルとかすきではないが、ユアン・マクレガー目当てで鑑賞。
結果、とても面白かった!
ミュージカルの中ではマイベストトップ3には入りそう。
ニコール・キッドマンが美しい。
ユアン・マクレガーも美しい。
他のキャストもキャラが濃くてよかった。
聞いたことある曲の替え歌?がたくさん歌われてて見応えあった。
派手で人間は醜いけれど人生は美しい
全75件中、1~20件目を表示