劇場公開日 1987年11月21日

死霊のはらわたII : 関連ニュース

「マッドマックス」「エイリアン」など、オリジナルを超えた続編映画20本

「続編はオリジナルに劣る」というのは、映画ファンのあいだでは定説となっている。だが、「DUNE デューン 砂の惑星」の続編「デューン 砂の惑星 PART2」が前作を超える高評価を獲得していることから、米批評サイトのロッテントマトは、オ... 続きを読む

2024年3月6日

「死霊のはらわた」スピンオフにセバスチャン・バニセック監督

「死霊のはらわた」シリーズのスピンオフとなる新作に、新鋭セバスチャン・バニセック監督が起用された。 米Deadlineによれば、タイトル未定の新作はサム・ライミ監督の製作会社ゴースト・ハウス・ピクチャーズがプロデュース。バニセク監督が... 続きを読む

2024年2月12日

「死霊のはらわた」シリーズ最新作「Evil Dead Rise」製作決定 サム・ライミが製作総指揮

米ニューライン・シネマが「死霊のはらわた」シリーズ最新作「Evil Dead Rise(原題)」を、HBO Max向けに準備していることを発表した。 「死霊のはらわた」(1981)は、サム・ライミ監督がブルース・キャンベル主演で描いた... 続きを読む

2021年5月31日

サム・ライミ、「死霊のはらわた4」は脚本執筆&監督せず 主演俳優が明かす

サム・ライミ監督の傑作スプラッターホラー「死霊のはらわた(1981)」シリーズの映画第4弾が、製作準備中であることがわかった。 同シリーズに主演する俳優ブルース・キャンベルが英エンパイア誌のインタビューで明らかにしたもので、ライミ監督... 続きを読む

2020年6月13日

ジェームズ・ガン監督、おすすめの“オリジナルを超えた続編映画”リストを公開

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズなどで知られるジェームズ・ガン監督が、"オリジナルを超えた続編(2作目限定)映画"と題したおすすめ映画リストを自身のTwitterで公開した。 ガン監督は、リストにスーパーヒーロー映画が多... 続きを読む

2020年4月19日

田中俊介、“女装男”宇野祥平と再び対峙! 白石晃士「恋のクレイジーロード」が長編リブート

白石晃士監督(「貞子vs伽椰子」「地獄少女」)の最新作「恋するけだもの」が、8月に公開されることが決定した。 静かな田舎の一本道を走るバス。乗り込んできたシャベルを抱えた不気味な女装男は殺人鬼だった――これは、2018年8月に公開され... 続きを読む

2020年1月28日

スティーブン・キング、デル・トロら、ホラーマスターが選ぶ「ホラー映画ベスト100」

情報誌Time Outロンドン版が、ホラー映画のベスト100(The 100 Best Horror Movies)を発表した。 このランキングは、クライブ・バーカー、ロジャー・コーマン、ジョー・ダンテ、フランク・ダラボン、ルッジェロ... 続きを読む

2016年8月31日

「死霊のはらわた」続編TVシリーズ、早くもシーズン2への継続が決定

スプラッターホラーの傑作「死霊のはらわた(1981)」シリーズの続編となるテレビシリーズ「Ash vs. Evil Dead(原題)」が、初回放送の前に早くもシーズン2に継続されることが米Starzネットワークから正式に発表された。 ... 続きを読む

2015年11月9日

「死霊のはらわた」続編TVシリーズ、初回放送は今年のハロウィンの夜!

スプラッターホラーの傑作「死霊のはらわた(1981)」シリーズの続編となる米Starzネットワークのテレビシリーズ「Ash vs. Evil Dead(原題)」が、10月31日のハロウィンの夜に第1話を放送することが決定した。 同作の... 続きを読む

2015年7月22日

ユニバーサル思い出の復刻版、3月4日発売

NBCユニバーサル・エンターテイメントは、「ユニバーサル思い出の復刻版ブルーレイ」と題し、名作の地上波テレビ放映版吹替音声を収録したブルーレイを3月4日に発売する。 作品は、「ディア・ハンター」「セルピコ」「卒業(1967)」「死霊の... 続きを読む

2015年1月27日

「死霊のはらわた」続編TVシリーズ、2015年に放送へ ライミ&B・キャンベルが復帰

スプラッターホラーの傑作「死霊のはらわた(1981)」シリーズの続編となるテレビシリーズ「Ash vs. Evil Dead」が、2015年の放送開始を目指して制作されることになった。 米バラエティによれば、同作の生みの親であるサム・... 続きを読む

2014年11月17日

米誌が選んだ「ゾンビコメディ・ベスト12」、1位は「ショーン・オブ・ザ・デッド」

米エンターテインメント・ウィークリー誌が、「ゾンビコメディ・ベスト12」と題し、アンデッドが登場するホラーコメディ作品のランキングを発表した。第1位に輝いたのは、エドガー・ライト監督、サイモン・ペッグ&ニック・フロスト共演の映画「ショ... 続きを読む

2014年8月23日

サム・ライミ監督、「死霊のはらわた4」の脚本に着手か

サム・ライミ監督が、自身の監督デビュー作であるスプラッターホラーの傑作「死霊のはらわた(1983)」のシリーズ第4作について久しぶりに言及した。 米Bleeding Coolによれば、ライミ監督は最新作「オズ はじまりの戦い」のプロモ... 続きを読む

2013年3月6日

エンターテイメント・ウィークリー誌が選ぶオリジナルを超えた続編映画15本

続編はオリジナルに劣るのが定説と言われているなか、米エンターテイメント・ウィークリー誌はオリジナルを超えた続編映画の特集企画を行った。 「フランケンシュタインの花嫁」から「ダークナイト」に至るまで、幅広いジャンルのなかから15本が選ば... 続きを読む

2012年10月22日

英誌が選ぶ「米インディペンデント映画ベスト50」

英エンパイア誌が「最高の米インディペンデント映画50本(50 Greatest American Independent Movies)」を発表した。 アメリカン・インディペンデントという場合、基本的にはハリウッドのメジャースタジオ以... 続きを読む

2011年7月22日

英エンパイア誌が「史上最高の続編映画50本」を発表。第1位は?

英エンパイア誌が「史上最高の続編映画50本(50 Greatest Movie Sequels)」を発表した。続編やシリーズと聞いただけで「金儲け主義」「安直」といった言葉が付いてまわるのも事実だが、オリジナルに匹敵する、ないしはそれ... 続きを読む

2009年9月10日

カルト映画の名作25に「ショーシャンクの空に」や「スカーフェイス」!

米情報誌エンターテインメント・ウィークリーが「1983年以降のカルト映画名作25」を発表した。今も活躍する映画監督の多くが、80年代からカルトな話題作を手がけたことが分かる興味深いランキングになっている。その25本は以下の通り。 1.... 続きを読む

2008年9月9日
「死霊のはらわたII」の作品トップへ