劇場公開日 1968年4月20日

猿の惑星のレビュー・感想・評価

全35件中、1~20件目を表示

5.0子供の頃に見た衝撃は忘れられない

2024年10月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

さすがSF映画の名作。今見ても十分面白い。
子供の頃は、ただ猿と人間の逆転劇を楽しんでいたが、大人になって見直せば、愚かな人間への警鐘がこれでもかも言わんばかりに散りばめられている。
ラストのあのシーン、初めて見た時は強烈すぎて、子供ながらに呆然としてしまった。
こういう映画は今でも金ローでやればいいと思うんだけどね。昔は流してたんじゃなかったかなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
nayuta

3.5鮮やかなエンディング それがすべて

2024年10月6日
PCから投稿
鑑賞方法:その他、TV地上波

私がこの映画を見たのは、TVの洋画劇場で、サルのメイクも、人間が支配されていることも、TVシリーズ『猿の軍団』からの逆輸入?でした。

それで、人間が猿のメイクを施して演技をしていることに興ざめして、きちんと見る気はしなかったのですが、『ベン・ハー』を見てチャールトン・ヘストンのファンになり、思い出して見てみたら、びっくりの結末。

公開当時、見終えた人に、「結末は誰にも話さないでください」というキャンペーンで、話題になったそうで、言わばネタバレ禁止作品の元祖と言うべき映画ですね。

いよいよリブート作品も公開直前で、人間が猿に支配される背景が描かれるようですが、すべての始まりはこの作品。光速での宇宙航行ができるほどに発達した人類がどうして猿に支配されるのか、かいもく見当が付きませんが、とにかくこの映画がなければ、そんな続編も存在しなかったわけで、お話としての完成度はお見事としか言いようがありません。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うそつきかもめ

5.00014 人生最大のバッドエンディング

2024年6月27日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

1968年公開
ネタバレなしでテレビ放送見たもんだから
最後は衝撃でした。
さらに本作の本質はサミーデービスジュニア曰く
「最良の黒人映画」といつか白人と黒人の立場が
逆転するのではないかという深層的な恐怖を描いている
と読み解いている。
それをライフル協会長にもついたゴリゴリの保守派
ヘストンが人間(白人)を演じるのは皮肉。
テレビ版吹替では猿の一人称がおいらー、で
なんでなんでしょうね?
ジーラとコーネリアスの仲睦まじさはいじらしく
彼らの上司のオラウータンは実は人間の進んだ文化と
凶暴性を知っていたのだった。
ヘストンはラストある遺物を見つけて泣き崩れる。
100点
1973年12月24日『月曜ロードショー』

コメントする (0件)
共感した! 6件)
NWFchamp1973

4.0池袋文芸地下で鑑賞

2024年6月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あのラストの衝撃は一生忘れないと思ったら、今やネタばれし放題。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムーラン

3.5何度観ても楽しめる、SF映画の金字塔

2024年6月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

何度目か忘れたぐらい観てますが、見る度にこんなんだったっけ、と毎回新鮮な気持ちで観てしまう不思議な魅力を持つ作品です

SFチックなシーンはとても少なく、割と会話劇のパートが多いということを再認識しました

独特な音楽がサスペンスフルな雰囲気を盛り上げ、猿に支配され人間が虐げれている映像と相まってただならぬ緊張感を煽る演出が見事

始めから終わりまで飽きることなく楽しめました

猿の特殊メイクが顔の表情と連動して動く精巧さに驚いた、これを半世紀以上前に実現していたというのが凄いです

なので意外にも、今観てもそんなに古さを感じないのが本作が不朽の名作と言われる所以だと思います

そして有名すぎるラストは何度観てもエキサイティングです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Jett

3.0質問 320光年とは

Mさん
2024年5月29日
Androidアプリから投稿

320光年とは光の速さで320年かかる距離ということですよね。
宇宙船の中はどれくらい時間は進んでいるのですか?
320年ではないのですか? 光速に近い乗り物だと時間が経つのが遅いので、320年はかからないのか。
もし、わかる方がおられたら、よろしくお願いいたします。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
M

5.0天才がつくったに違いない

2024年5月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

序盤から心掴まれる。独特な音楽とカメラワーク。
そしてどんどんと引き込まれる展開と衝撃のラスト…
名作と呼ばれるに相応しい一作!!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とも

5.0新作を見に行く前に、

2024年5月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

興奮

予習しようと思っていたら、午後ローで放送しているのをながら見。まあ、4〜5回は見てるからね。

放送の尺からしてカット版だろうけど、吹き替えが超一流な事もあって楽しんで見れました。

以前ほどザイラス議長の言動に怒りは覚えなかったなぁ。おそらく彼は全てを分かっていた上での行動だったから、あの後でジーラ博士とコーネリアスを異端審問にかけるという徹底ぶりなのが、「猿の世界を守る」という彼の確固たる意思を感じる。

もしも逆の立場なら、宇宙船から降りてきた言葉をしゃべる“猿”なんて有無を言わさずに殺すか解剖だよね。それが支配者たる“人間”の正義。なんら間違ってない。

なんだか新作を見に行く意欲が薄れちゃったなぁ😓 これより面白い訳ないからね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
プリズナーN0.6

4.5幼稚園か小学校低学年の頃にはじめて観た時の感想は恐怖と衝撃だった。...

2024年5月16日
Androidアプリから投稿

幼稚園か小学校低学年の頃にはじめて観た時の感想は恐怖と衝撃だった。
この映画を超える衝撃はいまだにない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おまめ

4.5ラストシーンに尽きる

2024年5月16日
iPhoneアプリから投稿

驚愕のシーン。
何度も見たが今日もテレ東でやってる。

午後ロード。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
myzkk

4.0社会風刺

2024年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

興奮

知的

原題:PLANET OF THE APES

"Disney+"にて吹き替え版で視聴

面白いセリフやシーンが沢山ある。
宇宙船や宇宙服がアニメっぽくて好き。
BGMがデタラメっぽくて独特で好き。
話そうとするテイラーを見てエイプが猿真似と言ったり、支配者たちが裁判の時に見ざる聞かざる言わざるのポーズをする。
エイプの支配者が根拠として持ち出す聖書もヒューマンとエイプが書き換えられていて面白い。
テイラーとキスする前のDr. ジーラのセリフも笑える。
隠蔽や捏造で事実をねじまげる支配者のことをテイラーがズバリはっきり言及してくれてスッキリする。

ジーラに協力的なエイプのコーネリアス、口がきけないヒューマンのノヴァが登場する。
『猿の惑星: 聖戦記』にもエイプのコーネリアス、口がきけないヒューマンのノヴァが登場するが、おそらく同一人物という設定ではなくオマージュだろう。

余談だが、『進撃の巨人』のハンジ・ゾエは、テイラーを擁護する研究熱心なDr. ジーラがモデルになっていたのかもしれない。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
Don-chan

3.5もしも この映画を全く知らない人が現代に観たらオチは途中で気付くだ...

2024年4月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

もしも この映画を全く知らない人が現代に観たらオチは途中で気付くだろう。たぶん。しかし私は小学生の頃テレビで見てて引き込まれ ラストシーンにも驚いたもんだ。大人の頭脳でなかったから楽しめたのかも。
大ヒットで続編がどんどん出来て5作もある。さらに日本では1974年に『猿の軍団』というSFドラマまで作られた。
元はフランス人作家ピエール・ブールが1963年に発表した小説を原作とする映画だった。

数十年後、21世紀になってから
『猿の惑星』(1968年)
『続・猿の惑星』(1970年)
『新・猿の惑星』(1971年)
『猿の惑星・征服』(1972年)
『最後の猿の惑星』(1973年)
と5作連続で見直した覚えがある。
今作で猿たちが乗馬したり道具を使う設定は分かるが、鉄砲や水圧ホースはハイテク(精密機械)過ぎて違和感があったのも覚えてる。

もうすぐ公開『猿の惑星:キングダム(2024年)の為に新3部作の
『猿の惑星:創世記』(2011年)
『猿の惑星:新世紀』(2014年)
『猿の惑星:聖戦記』(2017年)
を見直す予定がついつい今作も観てしまった。後で『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』から観よう。
『PLANET OF THE APES 』(2001年)は見直さなくてよいだろうと思う今日このごろ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ナイン・わんわん

4.0当時みたわけではないけど面白い

2023年10月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

冒頭の計器のシーンとか広い星を歩くシーンとか最高
映像もすごいきれいで感動した1作目しかみてないので続編面白いのか
期待値大です

コメントする (0件)
共感した! 0件)
NO NAME

5.0見ざる、聞かざる、言わざる/See no evil, hear no evil, speak no evil.

2023年9月19日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ルパン三世の銭形警部の濁声ではなく従来のダンディな美声での納谷悟朗お芝居を堪能出来るだけでも鑑賞の価値がある作品。
ちなみに中身は酷い作品。
年代を見ればベトナム戦争の全盛期。
なるほど。
当時のアメリカ合衆国は法律や科学が無視された原始時代だったのか。
まあ原始時代は酷いかもしれないが(飛行機すら知らないんだから強ち大袈裟でもない)。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
HILO

5.0猿は黒人だという説‼️ベトナム人だという説‼️そして日本人だという説‼️

2023年7月30日
スマートフォンから投稿

悲しい

怖い

興奮

シリーズ第一作にして最高傑作‼️当時のハリウッドの最新技術を駆使したこのSF映画のテーマ・見せ場としては人種差別、ディストピア的な世界がもたらすサスペンス、そしてチャールトン・ヘストンの日焼けした肌、もちろん、あの衝撃的なエンディング‼️原作者の方は、第二次世界大戦下に日本軍の捕虜体験があったらしいです‼️それがこの映画に影響しているとなると、猿は日本人⁉️ショーック‼️製作当時、高度経済成長期で驚異的な世界進出を果たしてきた日本人をも風刺‼️ただ、それだけではなく、ベトナム戦争におけるベトコンと米兵の関係の風刺であったり、黒人民族主義運動が盛んになっていた黒人と白人の関係、人種差別も風刺されてるみたいです‼️ホント奥が深い‼️そして、衝撃のラストは、米ソ冷戦の成れの果てという当時の緊迫感を伝えている‼️ただ、これは現代の世界情勢にも当てはまるので、考えただけでゾッとしますね‼️とはいえ、愛嬌溢れる猿たちの秀逸なメイクとキャラ‼️最近のシリーズにおける本物の猿たちが喋ってるようにしか見えないモーションキャプチャーよりは、味があって好きですね‼️

コメントする 1件)
共感した! 15件)
活動写真愛好家

5.0衝撃のラスト・と、痛烈な風刺。

2023年3月11日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

知的

萌える

いつまでも心に突き刺さる。
単なる”実は…”というオチではない。

公開時、ネタバレ厳禁とされた映画。
とはいえ、そのネタバレはいろいろな解説で聞いていた。
だが、前半の異文化の中でのハラハラから、
洞窟シーンでの種明かし、
その流れの中で知るあのラスト。
テイラーと一緒に喚き散らしたい気分だった。

人間が、他種にやっていること。
観察・実験・世話の様子が、痛くてたまらない。
 テーラーが昆虫採集用に捕まえた虫、里に下りてきてしまった野生生物になったようで、その行く末にハラハラ。
 ペット・家畜や実験動物に対する仕打ちと同じ手術・ロボトミー・博物館。
 医学・科学の発展と命の尊厳。
 いったい何様なんだと、怒りが猿に向くと同時に、同じことをやっている自分たちへも突き刺さる。

そんな中、収監された動物と心をかわしたいジーラの仕草がかわいらしくて。
 ここでも動物たちと関係を作りたがっている自分たちを見ているようで、複雑…。

そしてサルたちの世界がこそばゆい。
裁判・葬式・学問への情熱・昇進・出身によって決まってくる地位…。進化論に対する論議まで再現。
まるで私たちの世界を見せられているようで苦笑してしまう。

テイラーの、ジーラ達へのふるまいが暴力的なのがすごく気になった。
 宇宙飛行士となった人だから、知的で紳士的なふるまいを期待したけれど、ターザンか里に下りてきてしまった野生動物かと言いたくなるようなふるまい…。痛みや不安でああなっているのかな?古いアメリカ映画だからああいう乱暴なのが”男らしさ”の表現なのかな?なんて思っていたけれど、
最後のオチにつながっているとは。

うまい!!!
 テイラーと同じ行動様式の、すべての現代の人間の日々の行動・考え方が、オチにつながる。

なんて、思いながら見ていると、あながちSFとも言えず、未来予言のようにも見えてくるところで、あのラスト。

「禁止区域」「禁止区域に存在する遺跡」という時点で、オチの予感はひしひしと伝わってくる。
そこに、ザイアスの説明。
 テイラーの行動で証明されている人間の性。使役動物(家畜・奴隷)としての”人間”なら増やす方が良いだろうに、なぜ”去勢””駆逐”が必要なのか!!!
 それを反面教師にして猿たちが作り上げてきた世界。
そしてラストのショット。この結果を招いたのは…。
冷や水を浴びせかけられた気分。

探検・サバイバル映画でもあり、
何がどうなっている?とミステリアスでもあり、
異文化経験のワクワク感と、自分たちへの風刺に苦笑し、
ジーラやコーネリアス・ザイアスらの怖いビジュアルと、愛らしい動作・表情のギャップに愛着を覚え、
B級映画的なノリに、くつろぎながら楽しんでいると、
最後にとてつもないシンプルなメッセージをつきつけられる。

生涯忘れられないインパクト。

未来に伝えたい映画。
地球が、私たちの知っている地球として残っていくために。

(原作未読)

ああ、確かに、続編・サイドストーリー・スピンオフ…ジーラとコーネリアスの物語とか…を作りたくなる。
愛しくなる映画。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
とみいじょん

5.0未来の地球・・・

2022年6月8日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、TV地上波

SFアドベンチャー
オリジナルシリーズ1作目(1968年)

4人の
宇宙飛行士を乗せた
宇宙船イカルス号が
ある惑星に不時着する
だが、そこは
猿が支配する惑星だった。

あまりにも有名な作品ですね。

宇宙飛行士テイラーを演じる
チャールトン・ヘストンは
「十戒」(1956)も感動作で
「ベン・ハー」(1959年)では
アカデミー賞
主演男優賞を獲得。

子供の頃、父と一緒にテレビで観て
人間と猿の立場が逆転していることに
大きな衝撃を受けました。

捕らわれの身となったテイラーの
逃亡を手助けする
チンパンジーの考古学者
コーネリアスと
動物学者ジーラ博士の
特殊メイクも驚きでした。

ラストの場面の砂浜で
チャールトン・ヘストンの
絶望の表情が忘れられません。

コメントする 8件)
共感した! 19件)
LaLa

3.0シリーズ第3作の後は新シリーズへ、がお薦めか…

2021年7月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

NHKBS放送を録画して何度目かの鑑賞。

言わずと知れたSF映画の金字塔的作品だが、
さすがに公開当時の衝撃は経験済み
なので、やたらと間延びした展開だけが
気になる鑑賞にはなった。

過去の人類の文明地層の上にある
現在の猿文明、との設定は、
グラハム・ハンコックの「神々の指紋」
を思い出す。

映画の内容は一見荒唐無稽だが、
実態は深刻そのものと言える。
北朝鮮の核兵器のみならず、
昨今の欧米VS中ソの対立は、
このSF映画の設定がにわかに現実味を
帯びてきそうで恐ろしいばかりである。

シリーズ第2作以降を未見の方々への情報と
しては、ある意味、この第1作で
全てのシリーズ内容を
網羅しているようなものですが、
まあ意味があるのは第2・3作目までなので、
その後は、新シリーズの3作品に
移って頂くのが良いのかなと思っています。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
KENZO一級建築士事務所

4.0自業自得

2021年1月11日
スマートフォンから投稿

最後は猿が人間になった、人は自業自得です

コメントする (0件)
共感した! 0件)
優秀君

3.0まあまあ。

2020年8月15日
PCから投稿

オチを知っていたが、知らなくても途中で気付きそう。議長の猿がムカつきます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
aaaaaaaa