「なぜだろう」さらば、わが愛 覇王別姫 藍の2若君さんの映画レビュー(感想・評価)
なぜだろう
クリックして本文を読む
すごく泣ける…と聞いていたが、そうでもなかった。
観終わった後に、ずっと疑問が…
蝶衣はなぜ、あのタイミングで亡くなったのか?
子供の頃から苦労して、阿片に走って苦しんだり歴史に翻弄されつつも、それでも芸を究めたのに。
あの金魚鉢のシーンは印象的だった。
「国宝」の喜久雄が芸のために家族を不幸にしたのに対し、蝶衣は巻き込む家族はいないけど、とても孤独で、胸を締め付けられた。
小楼役のチャン・フォンイー氏は、凄くいい俳優だと思うけど、この役には合ってなかったように思う。
小楼は、あんなに蝶衣に思われるほどのいい男だとは感じられなかった。
レスリー・チャン氏は、何だろう…大人の男でこんなにも繊細で脆く見える人って珍しいのでは?
…それは演技なのだろうと思うけど、だとしたら凄い俳優だと思った。
あと、子役の演技もすごく心打たれた。
「国宝」でも思ったけど、あれくらいの年頃って、すごいエネルギーとパワーが人を惹きつけるのかもしれない。
コメントする
