ナイトコールのレビュー・感想・評価
全4件を表示
一夜
オンライン試写で観賞。
ある部屋の鍵を開けたことによって突然トラブル巻き込まれる鍵屋の青年。悪夢のような一夜を自分の身ひとつですり抜けていくスリルの連続。警察を引き連れて向かう先にあるのは彼の良心と未来への希望かも。
とにかくノンストップで面白かった!
鍵屋の青年マディは自分が生き残るために人を殺してしまい、犯罪組織のボスであるヤニックに脅され、消えた大金を取り戻すために奔走する。元々は鍵を開けてくれって頼んできた女性クレールが全ての元凶で、後に彼女の正体も明らかになってくるんだけど、マディは人が良いから彼女を見捨てることはできないんだよね。
これ時代背景もあるかもだけど、ちょうど抗議デモの最中で警察の容赦のない暴力的な鎮圧を黒人が受けている映像画流れたりするんだよね。マディはそれを見て黒人である自分が警察に助けを求めることは得策でないと考え、ひとりで状況を打破するために頑張るんだけどラストのわざと警察を引き連れていくところはなんだか痺れたな〜!おかげで何とか彼女を逃がすことに成功し安堵したところで物語が終わるので。
尺的にもピッタリだしあっという間に終わった。面白かった。オススメ。
地獄の追いかけっこ
正規の公開日にはおすすめか。
祝日のなか、招いていただいた(オンライン試写会)fansvoicejpさまにはご厚意を。
90分ほどのクライムスリラーで、関係のない描写が少な目で大半がそのシーンなので、映画に集中できるというメリットがありますね。フランス映画のようですが(ただ、オンライン試写会でみたときは、例のお得意のCANAL+はなし)、特段フランス映画の知識が求められることはありません。
90分ほどの短いストーリーのため、気の散る関係のないシーンも少なく、さくっと見ることができる点でよいかな、といったところです。一方、「やや」字幕として見たときおやっと思うところ(国語的にはありうるけど、そういう言い方するかな…)はありますが、漢字文化圏である以上、多少「そういう言い方するかな」があっても理解はできますし(その意味では、そこに中国語が並んでいても漢字文化圏である以上類推ができる、という意味においては部分的には似る)、おそらく字幕のルールとして「何文字以内に収める」といったルールが発動されているものと思いましたので、そこは特段気にしませんでした。
採点上特に気になる点までないのでフルスコアにしています。
正規の公開日には、90分映画という事情もあって、他の作品と連続で見るなどが想定できますが、90分ほぼ無関係なシーンがなくスリラーものが楽しめるのでおススメです。
ベルギー映画も面白い
全4件を表示