劇場公開日 2025年10月24日

Mr.ノーバディ2のレビュー・感想・評価

全157件中、121~140件目を表示

5.0なぜか事件に巻き込まれてしまうお父さん。しかし、家族を大切に想う気持ちに偽りなし。

2025年10月25日
PCから投稿

泣ける

笑える

ドキドキ

 楽しみにしていた(待っていた)作品の続編です。
 前作に続いてクリストファー ロイドさんの存在が格好良すぎます。
 もちろん主演のボブ オデンカーク さんも、かなり身体を鍛えていてアクションもスケールアップしていて物凄い格好イイです。
 作品を観ながら「家族とは」「夫婦とは」「友情とは」等 色々な事を考えました。
 最後の方で意外な人が意外な才能?で(もしかしたら過去に答えが有るのか?)活躍する姿を観れたのも嬉しかったです。
 シャロン ストーンさん、場面の空気を支配するような存在感で、物凄い怖い悪役を演じてました。
 シャロン ストーンさんの参加で、この作品の素晴らしさが成立していると思いました。
 しかしコニー ニールセンさんもシャロン ストーンさんも本当に綺麗で、ボブ オデンカークさんもクリストファー ロイドさんも本当に格好イイです。
 年齢を重ねる事は老ける事ではなく、色々な試練に磨かれて洗練されていく事なんですね。
 だから綺麗だったり格好イイ存在感を放てるんだと思いました。
 自分だけかも知れませんが、エンドロールを観ていて「もしかしたら このシリーズは この作品で完結なの?」と思ってしまいました。
 もし 製作者さんが その予定でしたら、是非 次回作で また 主人公と その家族にスクリーンで会わせてもらいたいです。
 素晴らしい作品との出会いに感謝しています。

コメントする 1件)
共感した! 12件)
ドラゴン

4.5痛快

2025年10月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

142本目。
前作と同じタイトル付けての評価してるけど、去年観た続きかと思ったら、21年公開って歳を感じてしまう。
このキャラの設定上、どこに行っても災いが付いて回るのはお約束だけど、アクションが痛快で、同い年くらいのオッサンが頑張ってるから気持ちいい。
ストレス解消には丁度いい。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ひで

4.0B級アクションの面白さ満載

2025年10月25日
Androidアプリから投稿

主人公ハッチは一体何者なんだ?
観客の誰もが思う事だが、その答えは「ノーバディ」。政府の要職にいたらしい事が前作からは感じられるけど、映画の中では普通のお父さん。こらがこのシリーズの面白さの肝で、組織相手のバイオレンスアクションの裏に家族という枷がアンバランスとなり、それが絶妙なサスペンスを醸し出している。
共演陣の少し腐りかけた豪華さは珍妙。クリストファー・ロイドはさすがに歳を取りすぎたのか、サングラス掛けっぱなしで活躍が少なかったのは残念だけど、すっかりババアになったシャロン・ストーンが楽しそうにラスボスを演じているし、拾いものは親父の劣化コピーにしか見えないコリン・ハンクスの小悪党ぶりがハマった。大成はしないと思うけど、名脇役として今後も活躍してくれそう。
イーサン・ハントやジェームズ・ボンドが活躍するアクション大作も楽しいけど、B級アクション映画の楽しさは主人公が身近に感じられて、俺ももしかしたらヒーローになれるかも?という親近感が感じられて、観たあとスカッとする所。
B級アクションは永遠に不滅であって欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
じゅんぢ

4.5前作と比べて爽快さが増した

2025年10月25日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 15件)
Nux/ニュークス 👑

3.5ショボイオッサン感が持ち味だったのに

2025年10月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 前作のNobody感が薄れてしまって残念。プロローグからキレまくって殺しまくりなんだけど、ここはくたびれたオッサンエピソードで始まって欲しい。

 「舐めてた相手が実は殺人マシーン」のジャンルだから、観客も舐めてしまうくらいのヨレヨレ具合でいいんじゃないの。

 遊園地が舞台だから、小道具に事欠かない。相手を倒すのにバリエーションがあって面白いんだけど、戦闘シーンまでコメディ感が強くてなんかのれない。

 続編があるのであれば、原点に戻って欲しい。

コメントする 5件)
共感した! 28件)
bion

4.01を観ないと

2025年10月25日
Androidアプリから投稿

前作のベースがあるので落ち着いて観られる分、ハラハラ感は薄れました。
アクション満載ですが、お腹いっぱいすぎて後半の盛り上がりに欠けるような。
アクションシーンに押されてせっかくの人間模様が軽んじられているのが残念。
続編3
で伏線を回収してください(笑)

コメントする (0件)
共感した! 9件)
崎原紗綾

3.0Mr.ノーバディ2(映画の記憶2025/10/24)

2025年10月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

頭空っぽでややコメディド派手アクションが観たい方はこちら。
前作観てる人は何となくわかると思うが。
ストーリー的にも安定感あり、分かりやすいから誰でも観れるかな?
ただ女性は好き嫌い分かれるだろうが。

今回の敵役がシャロン・ストーンとは。悪役似合ってたな。
クリストファー・ロイドも元気だな御年87歳。生涯現役でいてほしい。

前作よりお金かかってる感があったな。
遊園地は戦場でしたw
ご都合主義な感じだが、このタイトルだから許されると個人的には思う。
(個人的評価6点/10点中)

コメントする (0件)
共感した! 7件)
motorad_kira

3.0ちょうどいいアクション

Kさん
2025年10月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

“何者でもない男” に休暇はない!
今回はゴミ出しにギリ間に合いましたね🤭

色々なアクションがあるなか、
ボートのシーンがいちばん好きです。
小指が吹っ飛んでからの…パクッ>🐟

そしてまたもやお金が燃えに燃えていた🔥

おじいちゃんのイカれ具合も半端ない。
葉巻とサングラスがとてもお似合いでした。

マルセル家は本当に最高です。
今後のお兄ちゃんにも密かに期待 笑

シャロン・ストーン演じるレンディーナの
極悪非道な人間性の表現も見事でした。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
K

5.0YABAI✕FAMILY 最高のエンタメ

2025年10月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ド派手な夏の花火のように超スカッとする世界一爽快な気持ちになれる映画
ジョン・ウィックが好きな人は間違いなく楽しめるし、ジョン・ウィックよりもはるかに楽しい
チェ◯ソーマンとか鬼◯なんかより絶対こっち観るぺき
とにかくカタルシスの連続
なぜもっと大規模上映されないのか謎すぎる
バイオレンス要素多めだからか?

コメントする (0件)
共感した! 15件)
しらたき

3.5ランボー並みのブービートラップの楽しさ

2025年10月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

ドキドキ

王道映画も好きだけどB級映画も好き。
こんなんB級映画の最高峰ですよ。

お父さんキレすぎって思うけど、娘の頭を叩かれたら、それはキレるよね。
「ランボー」でスタローンがジャングルにあらゆるブービートラップ仕掛けたんだけど、あの楽しさよ。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
キブン

3.5クスッと笑いのある殺し屋

2025年10月25日
iPhoneアプリから投稿

何にフォーカスするかって決まっていれば、90分でも十分楽しめるのだなぁって改めて思いました。
家族もステキ💓

コメントする (0件)
共感した! 15件)
Oyster Boy

3.5ちょっと疲れた金曜の夜に丁度よい

2025年10月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作も何も知らないままコメントだけを信じて鑑賞。楽しかった!!笑えるし、テンポ早いし、ややグロいけどスカッとするし、短いし。久々最後まで飽きることなく寝ることなく見れた気がする。お隣の巨大ポップコーンが気にならないくらいには没頭できた。

アクションシーンにさして興味のない私も飽きずにみられる、色んな仕掛けと道具を駆使した攻撃。でも体のあちこちすっぱり切れたり穴空いたりふっとんだりなかなか残虐な殺しっぷり。何度もビクッとしてしまった。指もずいぶん簡単になくなったね??

全然コメディーぽくないのにふと気づくと笑ってる。ちょっとしたセリフとか、キレっぷりとか。兄が何故か三味線と刀の匠になってる天才っぷりも。最後のシーンの犬も面白かわいかった!

ダメ親父が家族に見直してもらえるまでもっとかかるかと思ったがすぐ仲良し家族になってほのぼの見れた。父兄妻と凄腕家族が次々登場するのを見て、え、この人たち前作も一緒に闘ってたの?知ってたの?とハテナ状態に。

それにしてもシャロンさまぶっ飛んでてかっこよかったー
そして父はそのままドクの別世界線見てるようだった。

一作目も見てみよう〜

コメントする 2件)
共感した! 15件)
alvo

4.5過激な大人のホーム・アローン

2025年10月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作を踏まえての続編なので、ご存知ノーバディです、と開き直って序盤からボッコボコ。
痛快ではあるけれど、身悶えしてしまうほどのバイオレンスが盛りだくさん。

あれパパ、今回はお留守番?とちょっとガッカリしてたら、まさかそんなワケないよねぇ、御年87歳のクリストファー・ロイド、まだまだ元気にブッ放します。
『ホーム・アローン』さながら戦い前の仕掛けシーンは、どんなことになるかワクワク。
地雷まで置いちゃって、家族の思い出作りの場所が戦場に。
痛いシーンは多いけど、さほどグロいカットはないかな?
思い出したようにロマンティックなシーンを差し込んでみたり、ダラダラせずに90分でスッキリ。
とっても楽しかった。

続編だし観ることは決めていたので、特に情報を入れずに行ったから、レンディーナって誰だろう?大物風だけどおばあちゃんみたいだなぁと思ったら、まさかのシャロン・ストーンだとは気づかなかった。

前作を観た時も思ったけど、これ観るとジョエル・シュマッカーの『フォーリング・ダウン』が観たくなる。

コメントする 1件)
共感した! 19件)
コビトカバ

3.5アクション映画を無心に観る!

2025年10月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

一作目の方がストーリー展開はまとまってた感じ。
本作のラスト戦闘展開はまぁ良くあるパターン・・・でも良いんだよ、ストレス発散に週末夜の劇場でポップコーンとコーラ食べながら無心に鑑賞。スッキリしましたわ。帰宅してこのサイト見てから「シャローン・ストーンだったのか!」と知ったお馬鹿者な私です💦

コメントする (0件)
共感した! 11件)
koo

3.5夏の思ひ出

2025年10月24日
Androidアプリから投稿

楽しい

興奮

Mr.ノーバディことハッチ・マンセルが家族旅行で訪れたウォーターパークのプラマービルで、粉を掛けてきたヤツらと対峙することになる話。

すっかり元のお仕事に戻り借金を返すために超忙しく任務を熟し、家族との関係が拗れたことから、自身の思い出のウォーターパークに旅行に出かけて巻き起こって行くストーリー。

ゲームコーナーで息子君が絡まれて一悶着…からの、やっぱりハッチのスイッチはサミーちゃんのようだw

まさかのただのテーマパークじゃなくて悪の組織と繋がりが!?
そしてその手先のチンピラ保安官に目をつけられてしまう展開だけれど、前作よりだいぶコメディに寄っているし、激しいアクションもあるけれどアトラクションの様な仕込み満載だし、コント:ハッチ・マンセルかと思ったら、コント:マンセル家の夏だったw

コメントする 6件)
共感した! 36件)
Bacchus

4.5こういうアクションは定期的に摂取しないと生きていけない 相変わらず...

2025年10月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

こういうアクションは定期的に摂取しないと生きていけない
相変わらずハッチがとんでもなくて良かった

コメントする (0件)
共感した! 13件)
k elow2

3.5ハードバイオレンス・サマーバケーション

2025年10月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 30件)
ひでちゃぴん

4.0お金は燃やすもの

2025年10月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 6件)
マスゾー

3.5古き良きアクション映画

2025年10月24日
Androidアプリから投稿

前作観てないから
わからない部分も多少あったけど大体は察せる内容

90年代によくあった感じのアクション映画で
これといった文句もなければめちゃくちゃ褒める所もない良作

コメントする (0件)
共感した! 6件)
龍神

4.0物騒なバカンスだが

2025年10月24日
iPhoneアプリから投稿

ブレイキング・バッドからのスピンオフ、ベターコールソウルで主役を勝ち得たボブ・オデンカーク。さらにムービーでも存在感を示したMr.nobodyの続編
ちゃんとバージョンアップしているのが、前作観てるとニヤリとするところも多々。そしてラスボスのシャロン・ストーンを迎える。それでいて90分というタイトな尺。
期待以上のものを観れて楽しかったです

コメントする (0件)
共感した! 8件)
うっか
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。