パリに咲くエトワール

劇場公開日:2026年3月13日

解説・あらすじ

20世紀初頭のパリを舞台に、異国の地でそれぞれの夢を追い求めるふたりの日本人少女の奮闘を、繊細かつみずみずしく描いたアニメーション映画。

1900年代初頭のパリに、それぞれ日本からやって来たふたりの少女が暮らしていた。ひとりは、夫を支えるよき妻となる将来を望まれながらも画家を夢みるフジコ。もうひとりは、武家に生まれナギナタの名手だがバレエに心惹かれる千鶴。かつて横浜で出会ったふたりは、トラブルに巻き込まれたフジコを千鶴が助けたことで、5年ぶりに再会を果たす。千鶴の夢を知るフジコは、同じアパルトマンに暮らす青年ルスランの母オルガがロシア出身の元バレリーナであることを知り、レッスンを依頼する。そんな中、フジコの保護者である叔父が失踪する事件が起こる。

画家を夢みる主人公・フジコ役で當真あみ、バレリーナを目指す千鶴役で嵐莉菜、フジコと出会う青年・ルスラン役で早乙女太一が声の出演。「ONE PIECE FILM RED」「コードギアス 反逆のルルーシュ」シリーズの谷口悟朗が監督を務め、「魔女の宅急便」などのスタジオジブリ作品でキャラクターデザイン・原画を担当した近藤勝也がキャラクター原案を手がけた。脚本は「きみの色」「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の吉田玲子。

2026年製作/日本
配給:松竹
劇場公開日:2026年3月13日

オフィシャルサイト

スタッフ・声優・キャスト

監督
谷口悟朗
原作
谷口悟朗
BNF
ARVO
脚本
吉田玲子
キャラクター原案
近藤勝也
キャラクターデザイン
山下祐
リサーチャー
白土晴一
美術監督
金子雄司
色彩設計
柴田亜紀子
撮影監督
江間常高
キャラクター演出
千羽由利子
3DCG監督
神谷久泰
編集
廣瀬清志
プロップデザイン
尾崎智美
メカデザイン
片貝文洋
音響監督
若林和弘
音楽
服部隆之
アニメーション制作
アルボアニメーション
全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1

(C)「パリに咲くエトワール」製作委員会

映画レビュー

映画レビュー募集中!

この作品にレビューはまだ投稿されていません。
皆さまのレビューをお待ちしています。
みんなに感想を伝えましょう!

レビューを書く