「疑心暗鬼」匿名メッセージは誰なのか 高校ネットいじめスキャンダル 蜷川吝塀さんの映画レビュー(感想・評価)
疑心暗鬼
クリックして本文を読む
今夜(2025/09/15)観ました。
“cat fish”という単語はMTVのリアリティ番組のタイトルから広まった新しい言葉です。日本語訳は“なりすまし”で、分かりやすいですね。
日本で言えば中学生の小娘と小僧のカップルのスマホに、ある日下品なメッセージが届きます。
差出人不明。犯人が誰か分からぬまま20ヶ月以上も、本人達や、家族、友人、学校全体が迷惑を被り、地元警察やFBIまでもが出動する事態にまで発展します。
90分の尺は不要と思います。ドラマチックに仕立てたいが為に、前半を引っ張った感は否めません。犯人が分かってからの展開は非常に気持ち悪く、得体が知れない動機、言い訳だらけの犯人の口ぶりに、悪態を吐かずにはいられなくなるでしょう😅
ネトフリ鉄板のドキュメンタリー番組。
新世代の問題を学ぶ教科書として、是非ご覧ください!
コメントする