劇場公開日 2025年10月3日

「イカレ(シ)てる」ワン・バトル・アフター・アナザー ゆり。さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5 イカレ(シ)てる

2025年10月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
ゆり。
ニコラスさんのコメント
2025年10月15日

コメントありがとうございます。
分断されたアメリカ社会の構図をイカれた人たちによって描いたんでしょうか。
端から見ていればピント外れなことを真剣にやっているみたいな、本当は怖いことなのに。

ニコラス
琥珀糖さんのコメント
2025年10月15日

共感・コメントありがとうございます。
本当に濃い人物ばかりでしたね。
ペルフィデアは、あそこはで革命家として、
利他的になれる凄さ、でしたね。
あのアップダウンの一本道。
舗装してあるみたいでしたが、相当に大変な工場(?〕
だったでしょうね。平らにした方が樂そうですね。

琥珀糖
琥珀糖さんのコメント
2025年10月14日

レビュー・タイトルにやられました。
なんかこじれてるのに笑える場面多かったですね。
なんと言っても、一本道のアップダウン。
娘ちゃんのアイデアに喝采でした。

琥珀糖
ゆり。さんのコメント
2025年10月13日

技術面には詳しくないので語れませんが、そこの場面、おおっ、と思いました。あと、屋根から落ちて歩いていて電気銃?でぶっ倒れるところの構図がカッコ良かったです。

ゆり。
トミーさんのコメント
2025年10月13日

共感ありがとうございます。
カーチェイス、2台がハムスターの様に登ったり下ったりしている所、遠方から新たなハムスターが!ココの画角は流石でしたね。

トミー
ゆり。さんのコメント
2025年10月13日

かばこさん、私はロックジョーが刺客を爺さんたちの差し金とは考えなかったのかも、と思ったんですが、そんな筈は無いですよね。自分の復活した姿を見てさぞや肝を冷やすだろう、と考えが甘かったんでしょうね。向こうが数段上手の変態だったという事ですね。

ゆり。
ゆり。さんのコメント
2025年10月13日

ノーキッキングさん、お気遣いありがとうございます。読む人を不快にさせるコメントだけは止めてもらいたいですよね。自分も気を付けなければと思います。

ゆり。
ゆり。さんのコメント
2025年10月13日

トミーさん、嬉々として、でしたよね。もっと簡単に片付けられるのに、わざわざあんな手の込んだ事を…もしかしたら別室から覗いていたかも、いや、もうゴミのような扱いでしょうね。どれだけ歪んでいるんでしょう。

ゆり。
かばこさんのコメント
2025年10月12日

共感ありがとうございます。
出てくる人程度の差はあれ、全員イカれてますね、あんな現職大統領がいる国なんだと納得しました。
ロック・ジョーはもしかしたら刺客を放ったことでクリスマスの爺さんたちを脅して、うまくやれたと思ったのかも。ガス室からの焼却って、彼らもしかしたら優性思想を脈々と引き継いでいるナチの末裔だったりして。黒人と交わって血を汚したやつにふさわしい死を与えたんだったりして。
人殺しが軽い感じなのは映画だからなのか実態に則しているのか、やっちまっても捕まらなさそうなんですよね。

かばこ
ノーキッキングさんのコメント
2025年10月12日

この映画はマニアックな“情報通”が多いので自慢したがりのアチラは来ません。肩の力を抜いてたのしめます。(笑)

ノーキッキング
トミーさんのコメント
2025年10月12日

クリスマスなんちゃらの首領?がよいよいの老人だったり、嬉々としてガス室再現を試みる辺り、実際こういうメンタル存在するんだろうなと乾いた気持ちに。

トミー
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。