「主役は医師の誓いをたてたヒポクラテスたち」ヒポクラテスの盲点 いも煮さんの映画レビュー(感想・評価)
主役は医師の誓いをたてたヒポクラテスたち
冒頭、東京医科歯科大学の研究棟の最上部に掲げられている古代ギリシャの医師ヒポクラテスの像と医師の心得とされる「ヒポクラテスの誓い」のレリーフが映される。
あるべき医師の心得として古典ギリシャ語で書かれた誓いには、
「患者を助け、害をなさないこと 」の一文がある。
となると、今作のタイトル「ヒポクラテスの盲点」とはどのような意味なんだろう。
ポスターやチラシから新型コロナウィルスのワクチン被害を取り上げたドキュメンタリー映画であることは知っていた。
だから、もっと被害者遺族やら後遺症に悩む人々が出てきて原爆の被害者よろしく望まない現状を吐露し、訴えるような作りになっているのかと思ったらそこまでではない。
症例もなくはないが、映画の焦点・主役たちは新型コロナワクチン被害の実態を科学的に証明しようとする力強い医師たちである。ヒポクラテスの誓いに則ってお仕事をしている偉大な医師たちである。
彼らが自らの時間を削って調査したデータ。
過去の症例に当てはめて効果があるかもしれないと模索するビタミン剤など、ワクチンを打ってしまった医師たちも、またその結果になんとか対処しようと最善を尽くしていた。
当初、ワクチンの成分は腕にとどまるとされていた。
ところが、後の症例では脳にも生殖器官にも分布していることが判明する。
人の命を救うため医師になったのに、人の害になるものを撒いてしまった?!
より良い医療を追求するからこその盲点がそこにはあった。
自らしてきたことをきちんと回収しようとするヒポクラテスたちの熱意に熱い涙がこぼれます。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。
