劇場公開日 2025年8月29日

  • 予告編を見る

子鹿のゾンビのレビュー・感想・評価

全35件中、1~20件目を表示

3.0あらすじを丁寧にやってほしい

2025年9月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

難しい

プーさんやミッキーなど、版権切れホラーが量産されていますが、それらよりもストーリーがしっかりしていて、痛い怖いだけじゃない気がします。どの作品も森の中で画面を暗くして誤魔化していますが、車の横転シーンは特に酷かったです。あらすじにゾンビになった理由や人間への恨みが入っていますが分かりづらく、もう少し丁寧にやってほしいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
タベレン夕

1.5まず、ウサギさんを始末すべきだったね

2025年9月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ダンナの職業は何だったの?
ボスと呼ばれていた男は、ダンナの上司みたいだったけど、とても化学薬品を扱う風には見えない。
“バンビが暴れる”という発想に浮かれて、設定が適当すぎる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムーラン

3.0観ちまった😅

2025年9月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

B級ホラーなのは観る前から分かっているけど、それでも気になっちゃう小鹿のバンビ…もとい小鹿のゾンビ(どうしてもバンビと言いがち(^^ゞ)

やっとこさ、観ました😁

何か惜しい😅

後半で盛り返しただけに、前半と中盤で所々でダレたのがもったいないっす😓

それにしても、クライマックスの登場シーンは悪役とは思えないくらい格好良かった😂

パート2作る気満々やん🤣

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おたか

2.5これ続くね

2025年9月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ドキドキ

実験で凶暴化?した鹿🫎が人間を襲う話(熊と一緒で、子供が…)
草食のウサギまで肉食化して人間を…
グランマが良い味出してたね
次はどんな内容に 少し楽しみ

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ろくさん

3.0「悪い事をしたらそれなりに返ってくる、今からいい事をすればいい」

2025年9月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

今年271本目。

うさぎを蹴る青年。そしてうさぎに食べられてしまう。悪い事をしたらそれなりに返ってくる、今からいい事をすればいい。曽野綾子さんが「老いの才覚」と言う本で死の前日でも生き直しができる理由を書かれています。映画はバンビの著作権が何十年経って切れたので自由に作品を作れる、バンビが巨大になったモンスター作品。もうひとひねり欲しかったが動物に使うワナが人間にかかるその場面はいい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヨッシー

2.5ゾンビバンビ

2025年9月7日
Androidアプリから投稿

怖い

斬新

人間に恨みを持つ鹿が化学薬品でゾンビ化し人々を襲う物語。

簡単に前日譚をアニメ(!?)で教えてくれ、その後は小難しい話は一切なく恐ろしい鹿から逃げ回る話。

…ってゆうか、ゾンビと関係ない所で死んでしまう人達がある意味可哀想すぎるw

鹿の親子愛や人間の親子関係の対比が印象的だし、割とちゃんとした(!?)物語もある感じですね。

まぁ子鹿は別にゾンビ化してないと思うが…このタイトルは単なる言葉遊びかw

ちょいグロやジャンプスケアも程々に、尺も短くまぁ丁度よい作品と言ったところでしょうか。

BAMBI WILL…がある意味1番のビックリポイントか!?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
MAR

3.0タイトルがちょっと

2025年9月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

邦題に引っ張られた気持ちで鑑賞したため違和感あり。ゾンビではないんじゃないという気がする。現はバンビ・ザ・レコニングだっので直訳したほうが納得のような。バカ映画を期待したが意外に全うなホラー映画です。洋画ホラーにありがちな驚かす怖さなので後に残りません。これを良いとするかは好みですが、自分は設定の怖さなどで夢に見るようなホラーが好きですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ショカタロウ

3.5せんべい関係無いじゃんww

2025年9月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ドキドキ

今更ですが、映画の評価って人によって変わりますよね。
昔の小話で、お祭りの見世物小屋で「6尺の大イタチ」というものがありまして、中に入ると血糊が付いた大きな板が立て掛けてあって、「大板血」というダジャレだったというオチなんですが、これで「詐欺だ」と怒り出す人と「洒落てるね」と笑って金を払っていくタイプの人がいます。
自分は後者のタイプの人間なんで、同じタイプの人にはオススメです。ただ、笑い要素は無く真っ当なB級ホラー映画でしたので、良い意味で期待を裏切られました。暑い夏の夜、エアコンの効いた映画館で80分丁度良い時間じゃないですかね。意外とオススメですよ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぱる@クール

2.5マッド・マウスやシン・デレラよりはかなりマシ

2025年9月4日
iPhoneアプリから投稿

あくまのくまさん製作チームという時点で、一本の映画としてのクオリティや元ネタの存在意義といったところには期待出来ないだろうなぁ…と思ってましたが、まぁ案の定というしかなく。
死者の半分くらいが、鹿クリーチャー以外からの被害(一応鹿さんいなけりゃ起きなかったとはいえ)ってどうなのw

とはいえ、一応動物系パニックホラーとして成立してはいるし、ゴア描写もちゃんとあるので、レビュータイトルに挙げた奴らよりはだいぶしっかりホラー映画でした。
…比較対象が酷すぎるだけかも。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
克晴

2.5無題

2025年9月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

死にっぷりを楽しむ映画

コメントする (0件)
共感した! 1件)
北三田

3.0あれ? なんかそもそも、ゾンビじゃなかったけど?

2025年9月3日
iPhoneアプリから投稿

あれ?

なんかそもそも、ゾンビじゃなかったけど?

コメントする (0件)
共感した! 5件)
jung

3.5評価ほど悪くない

2025年9月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

ツノでヤラれていくので苦手な人は避けるべきだが、こう言うホラー系バンビ?も有って良いのではないかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
four7777

3.5ゾンビなの?

2025年9月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

子鹿のバンビは森の中で両親と幸せに暮らしていたが、ある日、猟師に母親を撃ち殺され、父親も人間に殺されてしまった。時が経ち成長したバンビは、今度は人間による森林開発で妻をトラックで轢き殺され、幼い子も行方不明となってしまった。バンビも不法投棄の化学薬品の混じった川の水を飲み、巨大化・凶暴化してしまった。最愛の我が子を捜し出すため、鋭利なツノと牙を武器に、悪い人間たちを血祭りにあげていき・・・さてどうなる、という話。

バンビとゾンビを掛けただけで、ゾンビじゃないよね。
これも、邦題おかしい作品、です。
両親を殺された、妻を殺され、子どもは行方不明になり、鹿じゃなくても怒るわ。これは悲しい話だと思った。
やっつけるのも悪い人間ばかりで、ある意味スッキリ。
そして、巨大鹿より人喰いウサギの方が怖かったかも。
それと、婆さん、怖っ!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
りあの

2.5タイトルに偽りアリ

2025年9月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

違法投棄された化学物質で凶暴化した鹿が人間を襲いまくるアニマルホラー。子鹿も出てくるが、ゾンビ化するのは親鹿なのでタイトルに偽りアリ。

「プーあくまのくまさん」製作チームによるディズニーダークパロディ再び。柳の下にドジョウはまだまだいそうな雰囲気。

「せんべいだけじゃ生きていけない」の煽りがくだらなくて最高。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ku-pa-

2.5子鹿のゾンビ(映画の記憶2025/8/30)

2025年8月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

まぁ想像通りかな。ドジっ子展開に次ぐドジっ子展開。
ホラーあるあるでしょ?的な展開。それなりにまとめましたストーリー。
B級であることを考えればそれなりには面白いかと。

まぁこの手のものは予算だの色々あると思うので察してあげてください。
CGも少人数なんで勘弁してあげてください。
プーさんの最初よりはストーリー組み立てマシな感じではあった。
(5点/10点中)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
motorad_kira

2.0わかってると思いますが、子鹿のゾンビは出ません。 人間を殺す「因」...

2025年8月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

わかってると思いますが、子鹿のゾンビは出ません。
人間を殺す「因」の説明が雑。だからといって「果」が凝ってもいない。動物モノの悲哀の出し方を理解していない。
被害者の約半数は鹿以外の被害者。
結局、バンビ自体が元ネタになってもいない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
高城剣

2.5親子

2025年8月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

116本目。
親は子を守ると言った所。
そりゃないだろうと言うのが笑えるけれど、全体で見れば、まあそんな所だろうと。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひで

3.0子鹿?ゾンビ?

2025年8月31日
Androidアプリから投稿

笑える

楽しい

怖い

人間に恨みを持つ上にゾンビ化した鹿と対峙する母子の話。

あらすじ紹介にも記されているバンビに起こった顛末をみせるアニメのプロローグから始まって、息子の父親の実家に向かう為にタクシーに母子が乗り巻き起こって行く。

運転の下手なおしゃべりドライバー、からの森の中の道にそれが突然現れて…。

ジャンプスケアはあるけれど、存在感でしっかり場を支配してくれるし、ホラーと言えど一応スジの通ったストーリーがあるしで良い感じ。

クソ生意気なガキはしっかり笑わせてくれるしね。

これっぽっちも子鹿じゃないし、なんならバンビ?って感じだしw最後はあまりにも都合が良いけれど、この系統のクマやネズミより断然面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
Bacchus

2.5全然子鹿じゃない

2025年8月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

またしても待望の童話ホラー転化作品!
プーさん*2、ミッキー、シンデレラ、アリス(これは入るのか)とディズニーで有名な名前たちがホラー化に。
そんな中でのバンビ。

安定のitnロゴにZ級ファンは喜ぶに違いない。
赤字タイトルにデカデカとITN。図々しいですね。

だがしかし、ここ最近のitnの中でずば抜けてよかったのではないかと思うぐらいのクオリティーに腹が立つ🥰(え)

低予算ながらの本作。上空撮影にお金をかけなかったのか、許可が降りなかったのか、上空からのシーンはフルCGに幸先がやられるぐらいの不安があったが、全然子鹿じゃないメインの鹿さん、グロ描写はなかなかいいデジタル処理をしていた。

始まりはプーと同様のナレーションに懐かしさを覚える。時々出てくる小物もプーを思い出す。
なるほど監督はプー2の編集者なのね✍️
映画の構成的にはバンビが一番よかった。
時間も程よく、テンポも良かった。地味に音響も頑張ってたのも腹立つ🥰
演技は棒読み役者が多くてちゃんとため息が出る😮‍💨

おそらく、ジュラパを再現したかっただろうシーンが多々あったのと、安定の忖度に舌打ちしたくなるシーンも多々あった。
そのためグロは全然足りない。グロシーンは思いっきり行くので鼻で笑えるシーン多々あり。
わっかりやすい伏線に、しっかり笑かされる。

安定に期待を裏切らない登場人物全員ポンコツ。
襲われてるのに危機感全くなく言うことを守れないやつ、ただただイキってるやつ、よくわからん足引っ張りまくりのBBA。誰にも共感できないのでやられようが生きていようがお好きにどうぞ、おつまみ感覚。暇つぶしにもなるかならんかぐらい。

総じてお金を払ってまで観る映画ではない。
itn信者以外はサブスクで観てくれよなッ!

流行りの著作権切れのディズニーキャラをホラー化。よく感想で「どうしてホラーにしたのか」と見かけるが、ディズニーと比べる時点で間違ってると私は思う。
キャラというより名、その存在を借りているだけであってディズニーが好きな人が観るようなコンテンツではないと思う。普段BやZ級に慣れてる、好んでいる人たちが喜ぶだけのコンテンツなのでディズニーが大好きな人はUターンしてくださいね。
ちなみに11月にはまたitnのピーターパンが来るのでとっても楽しみです🧚‍♂️✨

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Erina

3.5こんなのバンビじゃない!というほどバンビ知らない!

2025年8月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2025年劇場鑑賞235本目。
エンドロール後映像無し。

レビューのタイトル通りバンビの話って知ってる人どれくらいいるんでしょうね。でもそれでもこれ絶対バンビ関係ないってのは分かる(笑)
プーさん、シンデレラ、ミッキーマウス、ハイジなど著作権切れたらすぐホラーにしたがる北米市場ですが、ただグロいだけの作品ばかりな中、この映画は殺されそうという怖さがちゃんとホラーしていたと思います。
ただキャラクター、特におばあちゃんの足の引っ張り具合がひどくてイライラしました。最後もちょっとひどない?と思ってしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ガゾーサ