劇場公開日 2025年8月29日

「全然子鹿じゃない」子鹿のゾンビ Erinaさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5全然子鹿じゃない

2025年8月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

またしても待望の童話ホラー転化作品!
プーさん*2、ミッキー、シンデレラ、アリス(これは入るのか)とディズニーで有名な名前たちがホラー化に。
そんな中でのバンビ。

安定のitnロゴにZ級ファンは喜ぶに違いない。
赤字タイトルにデカデカとITN。図々しいですね。

だがしかし、ここ最近のitnの中でずば抜けてよかったのではないかと思うぐらいのクオリティーに腹が立つ🥰(え)

低予算ながらの本作。上空撮影にお金をかけなかったのか、許可が降りなかったのか、上空からのシーンはフルCGに幸先がやられるぐらいの不安があったが、全然子鹿じゃないメインの鹿さん、グロ描写はなかなかいいデジタル処理をしていた。

始まりはプーと同様のナレーションに懐かしさを覚える。時々出てくる小物もプーを思い出す。
なるほど監督はプー2の編集者なのね✍️
映画の構成的にはバンビが一番よかった。
時間も程よく、テンポも良かった。地味に音響も頑張ってたのも腹立つ🥰
演技は棒読み役者が多くてちゃんとため息が出る😮‍💨

おそらく、ジュラパを再現したかっただろうシーンが多々あったのと、安定の忖度に舌打ちしたくなるシーンも多々あった。
そのためグロは全然足りない。グロシーンは思いっきり行くので鼻で笑えるシーン多々あり。
わっかりやすい伏線に、しっかり笑かされる。

安定に期待を裏切らない登場人物全員ポンコツ。
襲われてるのに危機感全くなく言うことを守れないやつ、ただただイキってるやつ、よくわからん足引っ張りまくりのBBA。誰にも共感できないのでやられようが生きていようがお好きにどうぞ、おつまみ感覚。暇つぶしにもなるかならんかぐらい。

総じてお金を払ってまで観る映画ではない。
itn信者以外はサブスクで観てくれよなッ!

流行りの著作権切れのディズニーキャラをホラー化。よく感想で「どうしてホラーにしたのか」と見かけるが、ディズニーと比べる時点で間違ってると私は思う。
キャラというより名、その存在を借りているだけであってディズニーが好きな人が観るようなコンテンツではないと思う。普段BやZ級に慣れてる、好んでいる人たちが喜ぶだけのコンテンツなのでディズニーが大好きな人はUターンしてくださいね。
ちなみに11月にはまたitnのピーターパンが来るのでとっても楽しみです🧚‍♂️✨

Erina
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。