「私もドリスになっていいですか」ハンス・ジマー&フレンズ ダイアモンド・イン・ザ・デザート kogeruさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0 私もドリスになっていいですか

2025年7月31日
Androidアプリから投稿

予告編以外の前情報なしで、終映ギリギリ悩んだけど観てよかった!!
五月の日本公演行った人たちマジで羨ましい…!!

音楽はもちろん素晴らしいのですが、演者が皆さん只者ではない!
特にストリングスとパーカッション奏者は実力もだけど全員ヴィジュアルがイカシてた!イントロの打楽器ニキはシャラメと同等の脚の人で選んだ?
一人グラディエーターみたいなエレクトリックチェロの姐さん、歩き方やメイクや表情演技含めてインパクト大、フィドル三姉妹は全員かわいいし歌もうめえ!みんな鍵盤も弾く!
笛吹きオジさんとベースオジさんはクセが強いしエレキギター二人も見せ場もりもり、ツインドラムの姐さんズもDUNEの唄の姐さんもめちゃかっこイイ!!
途中に挟まれるドバイの夜景やファンタスティックな場所での演奏も、近未来的な映像で曲とマッチしていました。
ドバイ死ぬまでに行ってみたい!

ジョニー・マーとファレル・ウィリアムスが一緒に仕事してるのは確かに面白い、ライブやろうぜって持ちかけてくれてありがとう。
ファレルに語るドリスの話、映画と音楽と創造への愛溢れるハンスに泣けます。
ゼンデイヤちゃん(インターステラーが友達認定映画、いいね〜)も聞き上手だね。
お腹ぽっこりでぽてぽて歩いてニコニコ演奏してるハンス、壮大な音楽とのギャップがたまらんかわいいです。
過去の音楽に囚われず新しい未来の音楽を、有言実行で追求していて本当に稀有な存在だと思います。
本人談「映画のために作曲した音楽がライブパフォーマンスへと姿を変え、そして再びスクリーンに戻る―これはまさに“完全な円環"」←いやまさにそれ。ライブパフォーマンスとしても映画としても楽しめました。そしてまた音楽に注力して映画を観たくなりました!(ライオンキング観てないのですが、がぜん観たくなりました。)

kogeru