「ピタゴラスイッチのように、そして死は突然に」ファイナル・デッドブラッド くろくるりんさんの映画レビュー(感想・評価)
ピタゴラスイッチのように、そして死は突然に
ようやく日本で公開されたので鑑賞しました!
大学生のステファニーは、自分と家族が悲惨な死を遂げる悪夢を繰り返し見て苦しんでいた。
それがただの夢ではないと確信した彼女は、唯一の手がかりとなる人物を捜すため故郷へ向かう。
やがて、50年以上語られてこなかった「死の連鎖」の原点にたどり着き、「運命には逆らえない」という不条理な法則がいまなお続いていることを知る。
過去と未来が交錯する中、ステファニーはその血の因果と対峙することになる。
やっと日本で公開されましたね〜
長かったです!笑
基本の流れは大事故に遭い自分が死ぬ予知夢を見て死を回避するんですが今作は変わりましたね
過去の祖母の死ぬはずだった予知夢を見る
そこから自分たちは本来なら生まれていない存在で死神の粛正対象みたいなのになって死を回避していく話になってました!
大規模な事故から身近な事故までさまざまな死に方が出てきてすごいなと率直に思いました笑
どの死に方も実際に想像しちゃうまたはしそうなものばかりでリアルでもいろんなことが前兆なんじゃないかと思っちゃいますね…笑
そしてオープニングの事故なんてタワーが予定よりも何ヶ月か早く完成しましたってもう心配しかない!笑
毎度思いますが小さなことから始まり大きな事故に発展していく場面ははらはらします…
ピタゴラスイッチのようになっててすごい
それにいろんな方向から死が迫り来るのは怖いですね
身近な方法での死は突然に訪れすぎて死んだことさえ気づているのか…
最後はどこかのシリーズ観た死に方!
死ぬ場面は毎回うわーってなりながら観てます笑
エンディングを観ていて思ったのですがもしかしてこの作品も含めこのシリーズで死んだ人たちはスカビューのタワーで生き残った人たちの子孫だったりするのかな?
気になるところです🤔
これまでのシリーズようにいつも通りの流れですがどのように死が訪れるのか楽しめました!
さすがにネタがつきそうだけどこの方法があるのかと毎回感心します笑
面白い映画をありがとうございました😊
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。
