「悪魔との最後の戦い」死霊館 最後の儀式 イオナさんの映画レビュー(感想・評価)
悪魔との最後の戦い
ウォーレン夫妻にとって最後の調査となった、事件を描いてます。
今回はホラーとしての表現も緩めで、今までよりもゾクっとしたり、ドキドキする感じも、減ってきてるのは、ちょっと残念でした。
悪魔も最大に邪悪な割には、おとなしめで迫力にかけたような気がしました。
それでも後半の悪魔との戦いは、見応えありで良かったです。
家族の絆で悪魔祓いです😊
実話シリーズは、エンフィールド事件が1番好きです。
悪魔は弱ってる心の隙間に入り込んできます。
その人の弱点、傷つけられては困るものを、狙い見せつけて、襲ってきます。
ネガティブな気持ちは、なるべく捨てないとね。
まるで怪しい宗教のようですね(笑)
あと学んだのは、悪魔は近所の幽霊を連れてきて、操る事ができる。
呪物は壊してはいけないということ。
今回も実際の映像や写真がエンドロールで出てきます。これいつも好きなんです。
呪いの鏡の写真もあり、おどろおどろしさはなくて、いたって普通の鏡でした。
2013年の「死霊館」から12年。
これでラストらしいです。全て劇場で観てる大好きなシリーズなので、本当に悲しいです。
スピンオフ作って欲しいですね。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。

