「イギリス領北アイルランドの事をもっと知れる」KNEECAP ニーキャップ りあのさんの映画レビュー(感想・評価)
イギリス領北アイルランドの事をもっと知れる
北アイルランドのベルファストで生まれ育ったドラッグディーラーのニーシャ(MCネーム:モウグリ・バップ)と、幼なじみのリーアム(MCネーム:モ・カラ)。ある日、麻薬取引で警察に捕まったモウグリだが、取り調べの際アイルランド語しか話さず、英語を話すことを頑なに拒み、反抗的な態度をとった。そこに通訳として派遣された音楽教師・JJ(MCネーム:DJプロヴィ)は、モウグリの手帳につづられていたアイルランド語の歌詞を見て、その才能に驚いた。彼ら3人は抑圧されてきたアイルランドのアイデンティティと母国語の権利を取り戻すべく、アイルランド語のヒップホップを始めたが、内容が過激で・・・さてどうなる、という話。
2022年まで北アイルランドではアイルランド語が公用語として認められていなかった事を知らなかった。そのアイルランド語でラップを歌い、過激な言葉とパフォーマンスで注目を集めているKNEECAPが、アイルランド語法制化を求める抗議活動を背景にした半自伝的ドラマ。
占領したら言葉を押し付けるのはどこでも有る話だけど、強制すると反発されるのはよくわかる。
多少性的な部分があるからR18+なんだろうけど、そこまでかなぁ、という感じ。
KNEECAPのメンバー3人が本人役を好演してた。
コメントする