「タイトルなし(ネタバレ)」カーテンコールの灯 りゃんひささんの映画レビュー(感想・評価)
タイトルなし(ネタバレ)
クリックして本文を読む
米国の地方都市。
中年の道路工事作業員ダン(キース・カプフェラー)。
家族のなかでトラブルを抱えている。
高校生の娘デイジー(キャサリン・マレン・カプフェラー)が学校で問題行動をして、妻シャロン(タラ・マレン)ともども呼び出された・・・
といったところからはじまる物語。
ポスターデザインだと、「不器用オヤジのドタバタ演劇コメディ」っぽいが、さにあらず。
トラブルを抱えた家族の物語、親父自身も心底を見つめ直し、孤独や怒りを肯定する物語。
なるほど、『セイント・フランシス』の脚本・監督陣だけあるね。
話の進め方が巧み。
娘の問題行動は氷山の一角、ごく身近に見えているだけで、家族が抱えるほんとうの問題・苦悩は何かをなかなか見せない。
苦悩の種が、舞台劇の『ロミオとジュリエット』とクロスオーバーしていくことで、親父自身の苦悩を一歩引いたところから見てみる、という構成。
実に巧みと言える。
得てして重くメランコリックになりそうな題材に、少しユーモアも交えて。
こういうのがアメリカ映画らしい。
近年、少なくなりました。
妻の立ち位置、立場、心情などがわかりづらく、そこいらあたりが難点かなぁ。
コメントする