恋に至る病のレビュー・感想・評価
全102件中、41~60件目を表示
原作ファンとしては
この恋は純愛か洗脳か
どこから洗脳が始まっていたのか、それとも最初から彼にだけはそういう意図ではないのかまだまだ読み解けないので何回でもおかわりしたいと思える作品です。
主演のお二人の演技が本当に素晴らしく、山田杏奈さんの演じ分け凄かったです。
長尾謙杜くんの目の演技が本当に凄くて間をおいて目で語るところなど少しゾクッとする感覚になります。
自分のために殺人を犯したと言われると正直わたしなら引いてしまうし、さらに重たい十字架を背負わなければならないと感じてしまいますが、すでに洗脳が始まっているのか、それを受け入れて彼女のヒーローになると決意する彼の心情はやはり純愛なのか本当に観る人にしかわからない感情になります。
ぜひ色んな世代の方に観ていただきたいです。
山田杏奈の
曖昧さがまたいい
ほぼ恋愛映画ではない、ある意味純愛だけど
恋は一種の洗脳か
■ 作品情報
廣木隆一監督作品。脚本は加藤正人、加藤結子。原作は斜線堂有紀の同名小説。主要キャストは長尾謙杜、山田杏奈。その他、醍醐虎汰朗、中井友望、中川翼らが名を連ねる。
■ ストーリー
転校生として新しい生活を始めた宮嶺望が、クラスの皆から慕われる寄河景に出会い、恋心を抱くことから始まる。二人は親しくなり、「どんな私でも守ってくれる?」という景の言葉に対し、宮嶺は彼女を守ることを約束する。しかし、同級生の不審死が相次いで発生するようになり、宮嶺は景への不審感を抱き始める。やがて、景が多くの人を死に至らしめた自殺強要サイト「ブルーモルフォ」の主催者でないかという疑念を抱くようになる。宮嶺は、景への変わらぬ愛情を抱き続けながらも、彼女に「化物」としての一面があるかもしれないことに葛藤する。
■ 感想
転校生である宮嶺が、クラスの人気者である景と徐々に距離を縮めていくという導入は、ありふれた青春物語ではあるものの、その初々しさは悪くないです。そこに、同級生の不審死が立て続けに発生し、景に向けられる疑惑が強まっていくミステリアスな展開は、強く興味をそそります。
特に印象的だったのは、主演のお二人の演技です。長尾謙杜さんと山田杏奈さんの自然な演技は、物語に深く引き込まれる要因となっています。中でも、その本心が見えそうでなかなか見えない景を演じられた山田杏奈さんの表現力はすばらしかったです。おかげで、景の本心はどこにあったのか、どこまで計算して周囲を巻き込んでいたのか、それとも無自覚に人を惹きつけるカリスマ性を持っていたのか、最後まで観ても明確な答えを得にくいおもしろさがありました。
しかし、やはり釈然としないものも残ります。ラストで刑事が、景による周到な洗脳であったかのように語る場面があるのですが、その決定的な証拠が提示されず、あくまで推測の域を出ないように感じられます。二人目の同級生の死の真相も曖昧なままでしたし、「ブルーモルフォ」というサイトの影響力もいまひとつ伝わってきません。さらに、なぜ同級生たちが景にそこまで忠誠を尽くしていたのか、クラスの人気者である景が宮嶺のどこに惹かれたのかも、よく理解できませんでした。結局、景が仕掛けた蜘蛛の巣に、蝶のごとき宮嶺がまんまと絡め取られたと見るべきなのでしょうか。しかし、それも景の恋心から発したことであるなら、恋の駆け引きであり、そういう意味では恋も一種の洗脳のように思えます。
こんな感じで、物語の進行に合わせて疑問が増え、後半はテンポが落ち、失速気味だったように感じられたのは残念です。もっと深く掘り下げれば、さらにおもしろくなりそうな要素があっただけに、そのポテンシャルを十分に活かしきれていない点が、もったいなく感じられます。
何度か観る度に印象が変わるけど…
原作とは違う感じ
原作既読です。
まず、主演2人の演技よかった!!
杏奈ちゃんはさすが!!という感じ、手の震えとか唇の震えとか繊細で、心情が伝わってきました。長尾くんは宮峯の陰な部分と景への想いの表現が素敵でした。
同級生たちの演技もよかったです!
あまり説明されないまま話が進む感じで、原作読んでないとわかりにくいところがあるなーと感じた。もう少し長くして内容を濃くしてもらえたら嬉しかったかも??
あと、景の、みんなを普段から後ろで操ってる感じが表されてたらもっとぞわっと感ありそうだなーと思いました。
そこは原作と映画版の違いでいいのかもしれませんが…。
何回も観ると違った視点に気づけるとのことなので、私もまた観に行きたいと思います。
単純でないストーリー
セリフのないシーン
危険なラブストーリー
内気で不器用な転校生と人気者の女子高校生のピュアで危険なラブストーリー。恋の病によって洗脳され善悪の判断が出来なくなる高校生を描いたストーリーですが、展開が少し強引で現実離れしているような印象が残念でした。
2025-157
本当に映画に入り込んで、感じて考えて…自分がどう受け取っていくかに...
主演2人の演技が素晴らしかった
全102件中、41~60件目を表示
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。





