「新たな『プレデター』シリーズは3年前から、嫌もっと前から!」プレデター 最凶頂上決戦 ナイン・わんわんさんの映画レビュー(感想・評価)
新たな『プレデター』シリーズは3年前から、嫌もっと前から!
クリックして本文を読む
残虐性が1作目『プレデター』(1987)くらい最高だが、今作はアニメーション。相変わらずYautja達の戦闘本能が何処から来てるのか分からないし、相手に対して選ぶ武器のチョイスも、戦利品の管理方法も謎だが楽しめる1本。
星々をめぐり
最強の獲物を探し求めよ
そやつらを仕留めて
捕食者の頂点に立て
- ヤウージャの書 0522 / 74
※yautjaとは映画『プレデター』に登場する地球外生命体の半公式種族名
最後の方にパイロットのトーレスが飛んできた武器ケースから受け取る古い拳銃に、" ラファエル・アドリーニ 1715年 "とに刻まれているが、これは前作『プレデター:ザ・プレイ』(2022)のラストで主人公ナルが村に持って帰った拳銃。なのでその後拳銃ごとナルが捕まったと分かる。
トーレスが怪物に飲み込まれる時に落としているので 回収された拳銃が『プレデター2』のラストでプレゼントされるのだろうか。ちなみにこの銃はコミック『プレデター:1978』で書かれているらしい。(未確認)
次回作『プレデター:バッドランド』(2025)も同じ監督なので "何らかの繋がり" がまた有りそう。予告編でエル・ファニング演じる "何か" の眼球がひっくり返るシーンがあるが、これは『エイリアン:ロムルス』に出たウェイランド・ユタニ社のアンドロイドとそっくりでないか! シリーズ『エイリアン アース』とも繋がっていくのかも?
ちなみに侍、忍者の声優のルイース・オザワは『プレデターズ』(2008)のカワカミ・ハンゾー役の人。
コメントする