「デスラーさん認知症ですか?」ヤマトよ永遠に REBEL3199 第四章 水色の乙女(サーシャ) ガゾーサさんの映画レビュー(感想・評価)
デスラーさん認知症ですか?
2025年劇場鑑賞287本目。
エンドロール後次回予告あり。
デスラーがこれまでのヤマトのあらすじを語ってくれたおかげでデザリアムをヤマトが全然信用していない理由を再認識できた所で第4章のスタート。おい、さっきまであんなにしゃべってたのに本編始まったらデスラー全然しゃべらんやんけ!
デスラーが今治めているガルマンガミラス星が何回か滅亡の危機に瀕するのですが、焦るでもなく、諦めるでもなく、何か策があるわけでもなくボーッと見ていて、ヤマトが危ねえ!と何とかしてくれるというパターンで、デスラー総統大丈夫か?と心配になってしまいます。
後、古代の姪のサーシャの声が先代サーシャを演じていた潘恵子の娘潘めぐみなのですが、15歳の割には声が大人すぎて(しかのこはそんなことなかったのに・・・)違和感がすごかったです。
あと、サーシャの服がヤマトの女性の胸をぴっちりしたセクハラ制服よりさらに股間などを強調したいやらしい服なのですが、デスラー総統直々にプレゼントしたと聞いて、好きな女性の娘にこれ着せたんかと思うとちょっと震えました。
この第4章に限れば2時間くらいあって全然話進まねぇな!という印象でした。針の穴に糸を通す確率ってヤマト世界だと100%だろ!
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。