劇場公開日 2025年6月27日

  • 予告編を見る

2025年7月5日午前4時18分のレビュー・感想・評価

全16件を表示

5.0明日なんやけど…

2025年7月4日
iPhoneアプリから投稿

俺と俺の家族以外にしてや…友達おらんけん後はまあ…何もなければいいね、東日本も正直実感がない、被災地でないと🤔

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミスター

1.0酷い!

2025年7月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

驚く

カワイイ

映像制作会社に勤めてた原ハルカは、ネット上で、2025年7月5日、午前4時18分に何かが起きる、という噂を知った。そして、その日は、ハルカの誕生日だった。ある深夜、ハルカは玄関のドアノブをガチャガチャと回し続けられる音が聞こえた。その後もたびたび深夜にドアを叩く音やドアノブを回す音に悩まされ、ハルカは寝不足で疲れきって会社を休業することになった。そんなある日、彼女はTikTokで1本の動画を見つけた。そこに映っていたのは、ハルカの部屋で、布団の中に潜り込む、誰か、の姿が映っていた。さてどうなる、という話。

2025年7月5日の朝なら、明日の夜、明後日の朝だなぁ、なんて思ってて、それならやはり7月5日より前に観ておきたい、と思い、仕事帰りに映画館に寄ることにした。
なんと、他に客は誰も居なくて144人収容のスクリーンを独占。
で、内容なんだけど、一言で言って、酷い!
色々なシーンがぶった斬られ、次のシーンに行くが、繋がりが無い。ドアノブの音の原因はなんだろう?ドアや壁をドンドン叩く音は何?夜道で後をつけて来たのは誰?そして刺されたのは夢?布団の中には誰が?など疑問だらけで観てたら、突然、伏線撒き散らしたまま何も回収せずにエンドロールとは、酷すぎる。
エンドロール中かその後に何か有るのかと思ってたら何も無し。
ハルカ役の小栗有以が怖がる顔を観てただけ。
あまりに酷いから、星0.5にしたかったが、小栗有以が可愛かったのと、こんな脚本で演技させられて気の毒だったので+0.5の星1とします。
で、結局何が起きたの?地震?穴に落ちた?
さっぱりわからなかった。

コメントする 2件)
共感した! 5件)
りあの

0.5何一つ分からない

2025年6月30日
Androidアプリから投稿

2025年劇場鑑賞193本目。
エンドロール後映像無し。
パンフレット無しにつき減点したいけどこれ以上減らせない・・・。

ドキュメンタリーかと思ったらドラマでした。最初からちょっと訳が分からないです。不倫を責める女に突き落とされた女性が消えて、その不倫を責める女を突き落とし返し、変な声で死んだ女にあなたは死んでない、世界がやり直されるから、と言った直後にその変な声になった方の女が誰かに追いかけられて必死に逃げるというシーンになり、どうも謎の人物に殺されたっぽい描写の後、それがなかったかのように別のシーンで誰かが刺され、それもなかったかのようにWEB関係の仕事場になり、その職場にいたヒロインっぽい子の部屋がドアをドンドンされたりガチャガチャされたり、また誰か刺されたり・・・がずっと続きます。そもそも2025年7月5日と何かが起きる日がはっきり示されているのに、時系列が全然分からないの意味ないな、と思った頃に急に日付が出ます。もしかして、この日付に従って時系列順に並べると何か分かるのか?と思いましたが何にも分からず映画は終わりました。スキナマリンクがなければ間違いなく今年ワースト映画でした。まだこっちの方がシーン中の意味は分かる分ほんとそのレベルなんですがスキナマリンクよりはマシなので・・・。

壁をドンドンされるシーンはもう怖いというよりスタッフが一生懸命裏で壁を叩いているのを想像してしまって少ない予算でご苦労さまです、と思うだけでした。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
ガゾーサ

1.54時18分に何が起こったの?

2025年6月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

エンドロールで解明されるのかと思っていたら何もわからない。

ヒドイ作品です。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
完

1.0刹那 に期待して観た。正直 よくわからず。【8月10日完全確定で星減少】

2025年6月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

本作って どう考えても 旬は7月5日まで 1週間前で どう言う勝負だ❓
それに期待して観た。

知らない俳優さんばかり も好奇心を刺激

しっかし 『どこに振り切っているのか❓』 皆さん 是非映画館で確認を

有料パンフ🈶無し。事前無料リーフも未確認。

つまり 本作は 映像のみで 感じる作品だ❗️

皆さん是非スクリーンで確認して❗️

俺には 未知の世界 でよくわからないのであった。😵‍💫😵‍💫

ただ 確実に言えること 主人公さんは 悪いことは言わない 一度だけでも心療内科行くのおススメかもな❓

わかる人にはわかる快作品カモ。❗️

でも 俺には 怪作品 でした。時間が短いのが何より好感度大。

コメントする 5件)
共感した! 12件)
満塁本塁打

0.5推しのキャストがでている方にはおすすめ

2025年6月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ただ単に主人公の原ハルカの周りで起きる不可解な現象が起きるというだけで、事象についての説明もなく、また解決もしないまま終わる非常に消化不良な作品。
無駄に長いカットのシーンが多く、88分が非常に長く感じられます。

私は「2025年7月5日 午前4時18分」の噂自体を存じていなかったのですが、ポスターで
「7月5日に世界は変わる」と煽ったり、作中で無駄に震災に関する映像を挿入しておいて、”『私が見た未来』と関連があるかのような表現が含まれており、誤解を招く結果となってしまいました。”というお詫びを出すのってどうなんだろと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
しんかまぼこ

???

2025年6月28日
iPhoneアプリから投稿

いみが分からない

コメントする (0件)
共感した! 5件)
あ

1.0上級者向け?

2025年6月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ストーリーはよく分からなかったが、不気味さは伝わった。
歯の浮くような会話が続く余剰場面が多かった。
この辺をストーリー補完場面に変えたら、自分にも理解できたかもしれない...

コメントする (0件)
共感した! 4件)
かわ

5.0エモーション!!

2025年6月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

斬新

ホラーでレオスカラックスが観れるとは
これは賛否巻き起こすな!!
役者陣は最高!!
これぞ映画!!

コメントする 1件)
共感した! 0件)
映画るん

5.0テオアンゲロプロス

2025年6月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、映画館

興奮

難しい

斬新

いやぁー
テオアンゲロプロスがホラー撮ったかのようだった。映像が美しく。小栗有以が主演として
存在しうる。
多分、評価は荒れるだろうがこの道を進んでほしい。
中々みれる映画ではない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よはしくん

1.0ホラー映画??

2025年6月28日
Androidアプリから投稿

よくわからない映画だった。何者かになんども刺されなんども死んで、よくわからない廃虚を長々と映したり無駄なシーンが多かったように思う。上映時間88分の映画だが無駄なシーンが多く長く感じてしまった。60分以内に収まる内容だと思う。自分が想像していた2025年7月5日とはぜんぜん違っていた。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ちびた

5.0新たなジャパニーズホラー

2025年6月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

とにかく映画につつまれていた。
小栗有以の圧倒的な恐怖感。
作品を引っ張っていく映画のヒロイン
自分の想像が映画を埋めていく。
久々の映画体験。
評価は割れると思うがこれが映画だ
次回作に期待したい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
映画王

5.0都市伝説系Youtuberたちが誰も知らない映画

2025年6月15日
PCから投稿

2025年4月に制作決定、クランクインした、2025年7月5日に公開される映画「2025年7月5日午前4時18分」について、情報通のはずである都市伝説系のYouTuberが、6月15日現在でも触れていないという点に着目しましょう。

この映画は、まさに都市伝説でよく語られる「2025年7月5日に大災害が起こる」という噂をモチーフにしたホラー作品であり、情報通を自称する都市伝説系YouTuberが取り上げてもおかしくない題材です。それにもかかわらず、彼らがこの映画について言及していないのは興味深いですね。

さて、2025年6月15日に、都市伝説の予言者として知られる竜樹諒(たつき諒)さんの最新作『天使の遺言』が自費出版されましたね。
彼女のコメントによると、以前の代表作『私が見た未来』の復刊に際し、カバーに描かれていた富士山の絵が、なりすましによる「8月に富士山が噴火する」というデマに使われていたことに困惑したそうです。本物のたつき諒さんが出版社に連絡したことで、出版社は急遽カバーを作り直す事態になったようです。

その後、次作の出版の話もあったそうですが、こうすれば売れるとか売れないとか言われるようで、商業主義的な作品づくりに抵抗を感じ、自費出版という形を選ばれたようです。

参考までに、初版と完全版の『私が見た未来』、そして映画「2025年7月5日午前4時18分」の関連情報を以下にまとめます。

『私が見た未来』初版: 平成11年8月20日、朝日ソノラマ出版
『私が見た未来 完全版』: 2021年10月1日、飛鳥新社出版
映画「2025年7月5日午前4時18分」: 配給スターダストピクチャーズ、製作STUDIO STROLE

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ニックネーム

3.0ハルカさんが可哀想しか知らん

2025年6月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

怖い

難しい

カワイイ

難しい映画でした
結局ハルカさんが可哀想以外に、何も分かりませんでした
ジャンプスケアの使用が結構控えたため、私のようなホラー初心者も見えます
小栗有以さん最初の美少女役ではないキャラクター、よく完成しました

コメントする 1件)
共感した! 2件)
Shuaiduo Chen

2.0これは、 出演者目当ての人だけが見たら良い

2025年6月30日
iPhoneアプリから投稿

これは、

出演者目当ての人だけが見たら良い

コメントする (0件)
共感した! 4件)
jung

見ない方がいい

2025年6月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

時間の無駄。後悔します。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
オトー