2025年7月5日午前4時18分のレビュー・感想・評価
全16件を表示
酷い!
映像制作会社に勤めてた原ハルカは、ネット上で、2025年7月5日、午前4時18分に何かが起きる、という噂を知った。そして、その日は、ハルカの誕生日だった。ある深夜、ハルカは玄関のドアノブをガチャガチャと回し続けられる音が聞こえた。その後もたびたび深夜にドアを叩く音やドアノブを回す音に悩まされ、ハルカは寝不足で疲れきって会社を休業することになった。そんなある日、彼女はTikTokで1本の動画を見つけた。そこに映っていたのは、ハルカの部屋で、布団の中に潜り込む、誰か、の姿が映っていた。さてどうなる、という話。
2025年7月5日の朝なら、明日の夜、明後日の朝だなぁ、なんて思ってて、それならやはり7月5日より前に観ておきたい、と思い、仕事帰りに映画館に寄ることにした。
なんと、他に客は誰も居なくて144人収容のスクリーンを独占。
で、内容なんだけど、一言で言って、酷い!
色々なシーンがぶった斬られ、次のシーンに行くが、繋がりが無い。ドアノブの音の原因はなんだろう?ドアや壁をドンドン叩く音は何?夜道で後をつけて来たのは誰?そして刺されたのは夢?布団の中には誰が?など疑問だらけで観てたら、突然、伏線撒き散らしたまま何も回収せずにエンドロールとは、酷すぎる。
エンドロール中かその後に何か有るのかと思ってたら何も無し。
ハルカ役の小栗有以が怖がる顔を観てただけ。
あまりに酷いから、星0.5にしたかったが、小栗有以が可愛かったのと、こんな脚本で演技させられて気の毒だったので+0.5の星1とします。
で、結局何が起きたの?地震?穴に落ちた?
さっぱりわからなかった。
何一つ分からない
2025年劇場鑑賞193本目。
エンドロール後映像無し。
パンフレット無しにつき減点したいけどこれ以上減らせない・・・。
ドキュメンタリーかと思ったらドラマでした。最初からちょっと訳が分からないです。不倫を責める女に突き落とされた女性が消えて、その不倫を責める女を突き落とし返し、変な声で死んだ女にあなたは死んでない、世界がやり直されるから、と言った直後にその変な声になった方の女が誰かに追いかけられて必死に逃げるというシーンになり、どうも謎の人物に殺されたっぽい描写の後、それがなかったかのように別のシーンで誰かが刺され、それもなかったかのようにWEB関係の仕事場になり、その職場にいたヒロインっぽい子の部屋がドアをドンドンされたりガチャガチャされたり、また誰か刺されたり・・・がずっと続きます。そもそも2025年7月5日と何かが起きる日がはっきり示されているのに、時系列が全然分からないの意味ないな、と思った頃に急に日付が出ます。もしかして、この日付に従って時系列順に並べると何か分かるのか?と思いましたが何にも分からず映画は終わりました。スキナマリンクがなければ間違いなく今年ワースト映画でした。まだこっちの方がシーン中の意味は分かる分ほんとそのレベルなんですがスキナマリンクよりはマシなので・・・。
壁をドンドンされるシーンはもう怖いというよりスタッフが一生懸命裏で壁を叩いているのを想像してしまって少ない予算でご苦労さまです、と思うだけでした。
刹那 に期待して観た。正直 よくわからず。【8月10日完全確定で星減少】
推しのキャストがでている方にはおすすめ
都市伝説系Youtuberたちが誰も知らない映画
2025年4月に制作決定、クランクインした、2025年7月5日に公開される映画「2025年7月5日午前4時18分」について、情報通のはずである都市伝説系のYouTuberが、6月15日現在でも触れていないという点に着目しましょう。
この映画は、まさに都市伝説でよく語られる「2025年7月5日に大災害が起こる」という噂をモチーフにしたホラー作品であり、情報通を自称する都市伝説系YouTuberが取り上げてもおかしくない題材です。それにもかかわらず、彼らがこの映画について言及していないのは興味深いですね。
さて、2025年6月15日に、都市伝説の予言者として知られる竜樹諒(たつき諒)さんの最新作『天使の遺言』が自費出版されましたね。
彼女のコメントによると、以前の代表作『私が見た未来』の復刊に際し、カバーに描かれていた富士山の絵が、なりすましによる「8月に富士山が噴火する」というデマに使われていたことに困惑したそうです。本物のたつき諒さんが出版社に連絡したことで、出版社は急遽カバーを作り直す事態になったようです。
その後、次作の出版の話もあったそうですが、こうすれば売れるとか売れないとか言われるようで、商業主義的な作品づくりに抵抗を感じ、自費出版という形を選ばれたようです。
参考までに、初版と完全版の『私が見た未来』、そして映画「2025年7月5日午前4時18分」の関連情報を以下にまとめます。
『私が見た未来』初版: 平成11年8月20日、朝日ソノラマ出版
『私が見た未来 完全版』: 2021年10月1日、飛鳥新社出版
映画「2025年7月5日午前4時18分」: 配給スターダストピクチャーズ、製作STUDIO STROLE
ハルカさんが可哀想しか知らん
全16件を表示