にもかかわらず : 関連ニュース

二宮和也主演「8番出口」快進撃続く 興行収入40億円を突破

二宮和也が主演を務める「8番出口」が、9月25日までの公開28日間で、観客動員数285万人、興行収入40.1億円を突破した。 川村元気が監督・脚本を務める本作は、2023年にインディーゲームクリエイターのKOTAKE CREATE氏が... 続きを読む

2025年9月26日

原因不明の騒音がもたらす恐怖を描いた韓国ホラー「層間騒音」不気味な音が鳴り響く本編冒頭映像公開

原因不明の騒音が鳴り響く、古い団地が舞台の韓国ホラー映画「層間騒音」(そうかんそうおん)の約3分に及ぶ本編冒頭映像が公開された。 ドン、バタン、カタカタ……という日常生活で聞こえる何気ない生活音。しかし、音の発信源が分からず、得体のし... 続きを読む

2025年9月25日

ウッディ・アレン、キャンセルカルチャーは「ただの愚かなもの」

映画監督のウッディ・アレンが、自身の養女ディラン・ファローへの性的虐待疑惑が広まったことによるキャリアの変化やキャンセルカルチャーについての考えを、米ウォール・ストリート・ジャーナルに語った。 アレンはインタビューで、性的虐待の疑惑を... 続きを読む

2025年9月22日

人間同士が出会うことのポジティブな化学反応をオーケストラのように重層的に描く「ファンファーレ!ふたつの音」監督インタビュー

フランスで観客の口コミから広がり、260万人動員の大ヒットを記録した「ファンファーレ!ふたつの音」が9月19日日本公開を迎える。ドナーを必要とする重い病の宣告をきっかけに、生き別れた弟の存在を知るスター指揮者。地元の学食で働きながら、... 続きを読む

2025年9月19日

【第50回トロント国際映画祭】スタンディングオベーションの「国宝」など北米プレミア作に熱視線 ますます高まる日本映画の存在感

第50回トロント国際映画祭では、前年比の2倍以上となる計12本の日本映画及び日本関連作品が上映され、改めて本映画祭が日本映画の存在感を世界に示す重要な場であることが浮き彫りとなった。本記事では、そうした作品の北米プレミアの模様を厳選し... 続きを読む

2025年9月15日

戸田恵梨香、細木数子役で主演 誰も知らない衝撃の半生を描くNetflixシリーズ「地獄に堕ちるわよ」2026年配信

占い師・細木数子の波乱万丈な人生を描くNetflixシリーズ「地獄に堕ちるわよ」が2026年に配信され、戸田恵梨香が主演を務めることがわかった。欲望のためには手段を選ばず、それでも人を強く惹きつけずにはいられない──そんな細木数子の波... 続きを読む

2025年9月12日

高良健吾、横浜聡子監督最新作「海辺へ行く道」は「もはや作るジャンルが横浜聡子」

横浜聡子監督の最新作「海辺へ行く道」が8月29日に公開初日を迎え、30日に東京・新宿ピカデリーで公開記念舞台挨拶が行われた。横浜監督と主演の原田琥之佑、共演の高良健吾、唐田えりか、菅原小春、蒼井旬、中須翔真、山﨑七海、新津ちせ、宮藤官... 続きを読む

2025年9月1日

アップルのドラマ版「推定無罪」シーズン2にジャック・レイナー

アップルTV+のドラマ版「推定無罪」シーズン2に、ジャック・レイナー(「ミッドサマー」「シング・ストリート 未来へのうた」)が出演することがわかった。本作は、ジェームズ・ガン監督「スーパーマン」でロイス・レイン役を演じたレイチェル・ブ... 続きを読む

2025年8月2日

青春ドラマ「ドーソンズ・クリーク」恋人役の2人が再共演

1990年代後半から2000年代初頭にかけて世界中で愛された青春ドラマ「ドーソンズ・クリーク」で恋人役を演じたケイティ・ホームズとジョシュア・ジャクソンが、22年ぶりに映画で再共演することが発表された。米エンターテイメント・ウィークリ... 続きを読む

2025年7月26日

「『鬼滅の刃』無限城編 第一章」は「千と千尋の神隠し」を超えるのか?【コラム/細野真宏の試写室日記】

映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。 また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週... 続きを読む

2025年7月24日

「原発」は未来への鍵となるのか? オリバー・ストーン監督が問いかけるドキュメント「未来への警鐘」予告編

オリバー・ストーン監督が原子力エネルギーを見直すドキュメンタリー「未来への警鐘 原発を問う」の予告編と、新たな場面写真、ストーン監督からのコメントが公開された。なお、本作は、DVD・Blu-rayのリリースや配信の予定はない。 本作は... 続きを読む

2025年7月20日

ガイ・リッチー監督「ロードハウス2」を降板

ガイ・リッチーがAmazon MGM製作の続編「ロードハウス2(原題)」の監督を降板したことが分かった。米バラエティが報じた。 リッチー監督が本作から離れた理由は現時点では明らかになっていない。続編では、前作に続きジェイク・ギレンホー... 続きを読む

2025年7月15日

意外? アカデミー賞を受賞していないハリウッド俳優25人

ハリウッドには長年活躍し続けながら、アカデミー賞を受賞していない実力派俳優が数多く存在する。米エンターテインメント・ウィークリー誌が、オスカー未受賞の注目すべき25人の俳優をリストアップし、映画界の興味深い現実を浮き彫りにした。 同誌... 続きを読む

2025年7月15日

戦時下満州での性暴力、ソ連軍に差し出され犠牲になった当事者が語るドキュメンタリー 「黒川の女たち」松原文枝監督に聞く

戦時下、満州に渡った岐阜の黒川開拓団の悲劇の史実と当事者の声を記録したドキュメンタリー「黒川の女たち」が公開を迎えた。2018年から6年にわたり取材を続けた松原文枝監督に話を聞いた。 1945年、日本の敗戦が色濃くなる中、ソ連軍が満州... 続きを読む

2025年7月13日

ジェームズ・ガン版「スーパーマン」は字幕と吹替のどちらが合っているのか?【コラム/細野真宏の試写室日記】

映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。 また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週... 続きを読む

2025年7月12日

横浜聡子監督「海辺へ行く道」本ビジュアル&予告編公開 荘子itが初の映画音楽手掛ける

第75回ベルリン国際映画祭のジェネレーションKプラス部門でスペシャル・メンション(特別表彰)に輝いた横浜聡子監督の最新作「海辺へ行く道」本ビジュアルと予告編が公開された。 本作は、「ウルトラミラクルラブストーリー」「いとみち」などで知... 続きを読む

2025年7月11日

仲里依紗、「19番目のカルテ」で独立後初のドラマ出演 松本潤と12年ぶりの共演

仲里依紗が、TBSで7月13日からスタートする日曜劇場「19番目のカルテ」(毎週日曜午後9時※初回15分拡大)の第1話にゲスト出演していることがわかった。4月に所属事務所から独立し、フリーになって初めてのドラマ出演。主演の松本潤とは「... 続きを読む

2025年7月6日

ウォルター・サレス監督、ブラジルを題材とした最新作「アイム・スティル・ヒア」を語るインタビュー&本編映像

第97回アカデミー賞で国際長編映画賞を受賞した「アイム・スティル・ヒア」ウォルター・サレス監督のインタビュー、本編映像を映画.comが入手した。 長編としては16年ぶりに祖国ブラジルを題材とした本作は、軍事独裁政権下で消息を絶った政治... 続きを読む

2025年7月5日

イム・シワン、ミョンギに込めた“善悪の揺らぎ” 印象的だったゲームも明かす【「イカゲーム」シーズン3/ネタバレインタビュー】

Netflixで世界独占配信されている人気シリーズ「イカゲーム」。6月27日から配信がスタートしたシーズン3では"イカれたゲームのイカれた結末"が描かれており、早速視聴したファンの間で大きな反響を呼んでいる。 映画.comは、「イカゲ... 続きを読む

2025年6月29日

【25年7月放送開始の夏ドラマ】映画.comが注目する10本/出演者・あらすじ・放送開始日など

早くも暑さが本格化していますが、夏の地上波ドラマも注目作が揃い踏み! 松本潤が医師役に初挑戦するヒューマン医療ドラマや、大ヒット青春映画「ちはやふる」の10年後をオリジナルストーリーで描く新作、阿部サダヲと松たか子が10年ぶりに夫婦役... 続きを読む

2025年6月28日
「にもかかわらず」の作品トップへ