「事実に基づくからこその限界にもやもや」でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男 みみりんさんの映画レビュー(感想・評価)
事実に基づくからこその限界にもやもや
20数年前の(体罰教師)冤罪事件。
教師本人は(場を収めるために)と、管理職からやってもいない体罰の謝罪を強要され
それが最後まで尾を引く裁判劇。
理不尽極まりない状況が、マスコミの過熱取材でどんどん真実が遠ざかりヒートアップする様は、もし当事者だったらと恐怖を煽る。
特に、マスコミが煽る根拠になる(教師が子どもをイジメる構図)のイメージが、原告の証言から映像で再現される。
綾野剛さんの、演技の振り幅がすごすぎで
それがこの映画を形づくってると言ってもいいぐらい。
それにしても
毒物カレー林真須美容疑者が無実ではないか?とか
マスコミの劣化が加速していると感じる。
なぜ、母子があそこまで虚言を繰り返したのか
部分的な生育歴をたどる場面はあったけど、もう少し掘り下げてほしかった。
じゃないと、冤罪当事者浮かばれない(;_:)
そこに、ただ、いったん巻き込まれたらと思うと
怖すぎ
コメントする