「事なかれ主義、現代のカスハラというでっちあげ。」でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男 主の栄光さんの映画レビュー(感想・評価)
事なかれ主義、現代のカスハラというでっちあげ。
クリックして本文を読む
お客さんは、神さまですか?
子どもは、嘘つかないの?
自分の都合のいい主張が通ると思うのは、顧客である生徒だから?
その主張を通して丸く納めようとする、校長をトップにする学校という組織。
学校組織に属する教師は、組織の為に事なかれ主義になり、身を守るつもりでいる。
最後は、事なかれ主義の組織が、個人を守ることはない。事なかれ主義の組織が身を守るのは、
組織よりも自分であるとあるという事実。
何故に事なかれ主義について行ったか?
何故に乗りきれると思ったか?
ただただ自分の良心に問いかける、守るべき組織とは自分を含めた家族である事を、自分の心である事を。
事なかれ主義が生み出し、"でっちあげ"にて、大惨事になったカスタマーハラスメントの代表事例である。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。