劇場公開日 2025年7月18日

私たちのオカルティックサマーのレビュー・感想・評価

全7件を表示

3.5自主制作映画なんだとしたら そこそこの高評価

2025年8月30日
Androidアプリから投稿

お金が無いなりにいろいろ工夫して
それっぽいモノにはなってる

音質や画質も良いとは言えないけど
画角や照明を工夫して飽きない絵作りをしようとしてるのも良いと思う

脚本も細部の突っ込み所はおいといて
破綻なく纏められてるし

全体的に悪くない

コメントする (0件)
共感した! 1件)
龍神

4.0破天荒な部活コメディ

2025年8月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

プールに出る幽霊の噂から、失踪した姉の行方を探すためオカルト研究会の門を叩く主人公の夏希。そこには巨体でオカルト知識豊富だがビビりの部長と、お嬢様言葉で話す現役巫女の千尋がいた。

3人のチームワークでオカルト現象に立ち向かう痛快青春ホラー。

「究極超人あ〜る」や「涼宮ハルヒ」に代表される破天荒な部活モノを実写で撮ったような作品。たった3人のオカルト研究会だが、メンバーの喋り方やキャラ付けがアニメ的に極端にデフォルメされているのが楽しいしクセになる。

大阪芸大の卒業制作とのことだが、この楽しい設定を活かして是非続編を撮って欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ku-pa-

3.0なんだコイツ?

2025年7月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

終わりかなって思ったら突然の第四者。
あそこのくだりは余計だったかな。

でもカメラワークは好きだった。何故か前田部長のアップがやたらと出てきて、憑依された辺りは面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うぃっこう

2.0この時期につい見てしまうやつ。

2025年7月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

10年前に失踪した姉がプールに出る幽霊ちゃうやろか?と思い学校のオカルト部に入る女子のはなし。予算の事はさておいて、なんか学生ノリの抜けない作品であった。圧倒的に練り足りないのは脚本。
それっぽい場面はそれっぽく盛り上げてられるんだがそれを繋ぐ話が稚拙で雑。音もアフレコが悪く何言ってるか分からない。撮影は実相寺、市川ぽくてよいなと思ったら画質にこだわらずスタッフ皆んなでそれぞれ撮らせて繋ぐ庵野ゴジラ方式だったそうだ。出演者は頑張っているがまあ監督の経験不足も相まってバラつき、まとめきれなかった感あり。
橋口果林は昔の大塚寧々ぽくて好きだな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
masayasama

2.0飛べない部長はただのビビリ

2025年7月19日
Androidアプリから投稿

楽しい

怖い

単純

学校のプールに出ると噂される水着の幽霊の調査に乗り出すオカルト研究会の話。

高2の女生徒が噂を聞いて、10年前に疾走した姉では?とオカルト研究会に入部して巻き起こっていく。

コミカルなノリで始まって、一応主人公も一活躍からのいよいよ本題になって行くけれど、文献調べなくても10年前なら親に聞けば…とか言ったらダメなヤツ?

そしてなかなかドロっとした話しなのにイマイチ盛り上がりに欠けるというか…まあ、この尺だしとは思うけれどもう一声かな。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Bacchus

3.5入部希望です。

2025年7月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

失踪した姉を探す高校生の清水がオカルト研究会のメンバーと共に真相を探っていくというお話。

個性的なキャラクター&オカルトでなかなかクセが強い。前田部長の紅の豚風サングラスはどこで手に入れたのだろうw

1時間ほどの長さなので観やすく、程よく怖い雰囲気も味わえて暑い夏にはもってこいです。舞台挨拶もあり、女性キャストの皆さんは浴衣での登場でとっても可愛かったです🎐

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Yum

3.0舞台挨拶鑑賞

2025年7月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

お姉ちゃんに会えた。

橋口果林さんが来ていました。

舞台挨拶途中で帰りました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
完