「時系列??」バレリーナ The World of John Wick Mt.ブルーさんの映画レビュー(感想・評価)
時系列??
「ジョン・ウィック」だからの★3.5です。
アクション★2.5「ジョン・ウィック=キアヌ・リーブス」★1です。
アクションは、流石です。(若干見飽きた感もありますが。)
ストーリーも、まあ、ありきたりですが、良いじゃないのでしょうか?
タイトルに入れました「時系列」おかしくないですか?「3」「4」の間と聞いていました。(違ってたらすみません。)ジョン・ウィックって「2」「3」「4」の時系列ってほぼ繋がっていますよね?
最初のキアヌの登場は分かりますが、後半クライマックスでの登場は、どの辺?
ニューヨークコンチネンタルの面々、新人殺し屋に構っていられる様な状態じゃなかったんじゃないですか?解雇されるわ、爆破されるわで。(笑)
イヴの復讐心、全く感じられないんですよ。
感情移入出来る程じゃない。そのくせ行動力あってバシバシ人殺す(笑)
主要キャラみたいなチョ・スヨン!子役(エラ)より出番少ないじゃないか(笑)
バイオ・ハザードのローラ、モンスターハンターの山崎紘菜ばりだ!(笑)
プラハコンチネンタル!何でイヴ以外殺す?ノーマン・リーダス以外誰も殺してないよね?そのノーマン・リーダスも何で生きてんの?治療受けてんの?
中立地帯の設定、随分軽く扱われてません?
教団の本拠地、アッサリ見つかってんじゃん(笑)むしろ住民装ってた連中が積極的にイヴ殺しにいくからバレバレ。
何故か、飾られている日本刀(笑)
子役もそんなに重要?って立ち位置で、教団側は、子供を奪いに来たと勘違いでイヴ殺そうとする、イヴは、復讐の為にアジト探してるだけという流れのオマケみたいなポジション。
物語は一応繋がっているんですが、全く感情移入出来ない状態で、サクサク進行するので、アクションの為の繋ぎ感が強く、矛盾だらけでハッキリ言います、話は面白くない!
アクションのみ!(笑)
クライマックスの火炎放射器を存分に使うシーンは、最高!!
ただ、観ていて思ったのが、「コンセクエンス」と同じで凄いのですが、ゲームなんですよね、ゲームの「バイオ・ハザード」の戦闘シーンを思い出しました。(似た様なシーンありませんでした?)
聞きかじった程度ですが、「バレリーナ」は、かなりの再撮影を行ったらしいので、物語の筋が通ってないのかと。