映画「F1(R) エフワン」のレビュー・感想・評価
全642件中、161~180件目を表示
何も考えずただ音と映像を楽しむべし
IMAX初体験でしたが、没入感がすごくカメラワークのおかげもあって楽しめました。
物語としてはよくある困難を乗り越えて栄冠を掴むという王道の話でしたが、ブラピがまあカッコいい、ブラピの映画も初だったのですが画になる人ですな。ラブシーンもサラッとあって、濃厚なキスのあと二人でベッドに寝てるシーンがあり、やったなというのはわかるが、え、ブラピとワンナイトラブ?酒のせいとはいえもったいない。テクニカルディレクターを女性にしたのも話をふくらませるには良かったのかな。
最初は一人でランニングするブラピでしたがレースが進むにつれて一緒に走るチームの仲間が増え、これロッキー?、またチームメイトのドライバーがマシンでトレーニングするのに比べて一人で自重トレーニングするブラピ、え、ロッキー4?監督ロッキーが好きなのかな。
F1はチームスポーツというのがよくわかり、途中、あっ、これってタクシー会社に似てるなって思ったんですよね。自分がタクシードライバーやってるからなんだけど、整備がいて内勤がいてそれでドライバーが営業できるって何だか似てるなってね、余談ですけど。
今はレースのシミュレーションもできるんですね。これならレース前に走り方のイメージができて実際のレースにも活かせるなと。
ほぼ緊張してましたが追加料金払った甲斐がありました。まあブラピのための映画でしたね。
これを世に出すための仕込み
見応えあり
自分の世代には刺さる?!
IMAXで観るべき
全部いい!
雨にも強いヨコハマタイヤ
エンターテイメント作品として最高です
おすすめ!
今年これまでで最高クラスのIMAX体験のひとつでした。
その理由は、なんといっても音響と編集の緻密な融合にあると思います。
重層的で迫力のある車のエンジン音と、ハンス・ジマーの音楽、そしてスピード感あふれるテンポの良い編集――これらすべてが「レース」という題材が持つ最も直感的で衝撃的なエネルギーを見事に引き出していて、観る者の五感をダイレクトに揺さぶってきます。
それによって、ストーリーは王道であっても、とてもシンプルで純粋な感動を感じることができました。
もちろん、これらの要素を最大限に味わうためには、IMAXで観ることが絶対条件です。
IMAXで観なかったら後悔するレベル! 絶対に劇場でIMAX版を観てください!!
私の世代に有りがちなセナプロの頃は観てたけど今は全然というF1門外...
退屈しない映画 ラブシーンは不要
F1の奥深さ、爽快さ、ドラマを映画館で体験
ブラッド・ピット、60代とは思えないかっこよさ
F1に浮かれた世代のためのF1映画 ★3.0
セナ、プロストのF1世代の私には楽しめた。
恐らく、嘘のようで本当にあった裏話をグイグイ詰め込んで仕上げたのでしょう。
それを前提に飲み込みながら観ていたので楽しめたのかな。
この辺を飲み込めないF1ガチ勢にはイラっとすることも多いのかも。
映像 ★★★ もっと加速感や急制動を感じる映像欲しかった
とは言え、それを見たいなら本物見ればよいからねw
音 ★★★ 良い
物語 ★★★ まぁ良しとしよう
役者 ★★★
編集 ★★★ まぁ良しとしよう
粗さ ★★★ ツッコミどころ多々ですが・・・全体感では許せる
総合 3.5
ちょっと贔屓目の評価かもしれないが、娯楽作品として良くまとまった映画でした。
エンドロールの日本人らしきスタッフ探し・・・鈴鹿ユニット以外では見つからず。
HONDAとかの名前もなし、そこはなんか残念。
That’s 90's
もしもシリーズ
全642件中、161~180件目を表示
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。