「新たな映像体験」映画「F1(R) エフワン」 オーばやしさんの映画レビュー(感想・評価)
新たな映像体験
物語とか、キャラクターとか、そういう部分でこの映画に新規性は一切ない。
何ならトップガンと同じストーリー構造だ。シナリオ学校の生徒が考えそうな「ありきたり」な物語だ。
「そうなるのか!」とか「そんな展開か!」などということは一切無く「ですよね」「はいはいきたきた」って感じ。
というマイナスな事は全部横に置いといて、本物のF2マシンを改造した300キロオーバーで走るレーシングカーに、このために開発されたIMAXカメラを搭載して俳優が本当に運転する映像!
物語的には「それは現実のF1ではあり得ない」事であっても、ホンモノの映像が与える圧倒的な迫力が「あり得ない設定」をねじ伏せる。
トップガンが大スクリーンで見るべき映画だったのと同じように、この映画も大スクリーンで見るべき作品といえる。
ネルソン・ピケと中嶋悟が乗っていたはずのキャメルロータスにブラピが乗っていたというのも面白い
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。